JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


日本語ドメイン名プラグイン(i-Nav)

日本語ドメイン名プラグイン(i-Nav)は提供を終了しました。

JPRSでは、日本語JPドメイン名の利用環境整備を目的として、2002年10月より「日本語ドメイン名プラグイン」を提供してまいりました。主要Webブラウザーで日本語ドメイン名を利用できるようになったため、2011年4月20日に、日本語ドメイン名プラグイン(i-Nav)の提供を終了しました。詳しくは、以下をご覧ください。

■更新履歴

2011/04/20
日本語ドメイン名プラグイン(i-Nav)の提供終了
2006/03/30
バージョン 4.2.1.0
2005/05/11
バージョン 4.21
一部の環境で正しく動作しない不具合の修正
2003/07/30
バージョン 4.0
RFC(punycode)に準拠
2003/01/16
バージョン 2.06
不具合の修正
2002/12/20
バージョン 2.03
他サービスのプラグインとの同時使用時の動作改善
2002/11/12
バージョン 2.02
内部システムログ機能の修正
2002/10/25
バージョン 2.01
IE 5.5で、新しいウィンドウで日本語ドメイン名のURLを開こうとした場合に「取り消されたアクション」と表示される不具合を修正。
Windows 2000 のマルチユーザ環境において、インストールしたユーザ以外が利用できない不具合を修正。
2002/10/25
バージョン 2.01
IE 5.5で、新しいウィンドウで日本語ドメイン名のURLを開こうとした場合に「取り消されたアクション」と表示される不具合を修正。
Windows 2000 のマルチユーザ環境において、インストールしたユーザ以外が利用できない不具合を修正。
2002/10/21
バージョン 2.0 公開