コンタクト取次フォームについて

English
株式会社 日本レジストリサービス
公開 2019年01月29日
最終更新 2025年08月11日
実施 2025年08月11日

1. はじめに

欧州連合(EU)における一般データ保護規則(GDPR)の施行に伴い、グローバルなインターネット資源管理全般に責任を持つICANNは、"Registration Data Policy"を策定・公表し、gTLDレジストリおよびレジストラに対し、gTLDの登録情報の取扱いに関する義務を規定しました。
本ポリシーへの対応のため、gTLD取次サービスにおけるJPRS WHOIS及びJPRS RDAP(以下「JPRS WHOIS/RDAP」といいます)において、gTLDコンタクト(登録者/Registrant、Adminコンタクト、Techコンタクト)の情報の一部項目が非公開となる場合があります。
JPRSでは、「コンタクト取次フォーム」(以下「本フォーム」といいます)により、非公開となるgTLDコンタクトに対する問い合わせ等の取次をお受けしています。
本文書において、本フォームの利用目的、利用方法、利用上の注意等について説明します。

2. 利用目的

本フォームは、コンタクト情報の一部項目が非公開となっているgTLDコンタクトに対する問い合わせの取次を、JPRSに依頼する際に利用します。
JPドメイン名の連絡先や項目が公開されているgTLDコンタクトに対する問い合わせの取次はお受けできません。コンタクトへ直接お問い合わせください。

本フォームでは、ドメイン名に関する以下のような問い合わせについての取次をお受けいたします。


3. 利用方法

以下の手順でお申し込みください。

(1) 入力画面に必要事項をご記入のうえ、「次へ」ボタンを押してください。

入力画面


(2) 確認画面にて入力内容をご確認のうえ、送信ボタンを押してください。

確認画面


(3) 完了画面が表示されましたらお申込み完了となります。JPRSからコンタクトへ入力内容を取り次ぎます。

完了画面


4. ご利用にあたって


以上


jprsロゴ Copyright© Japan Registry Services Co., Ltd.