---------------------------------------------------------------------
■BIND 9.10.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(CVE-2015-8705)
- debug loggingを有効にしている場合のみ対象、バージョンアップを強く推奨 -
株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
初版作成 2016/01/20(Wed)
---------------------------------------------------------------------
▼概要
BIND 9.10.xにおける実装上の不具合により、namedに対する外部からのサー
ビス不能(DoS)攻撃が可能となる脆弱性が、開発元のISCから発表されまし
た。本脆弱性により、提供者が意図しないサービスの停止が発生する可能性
があります。
該当するシステムを運用しているユーザーは、関連情報の収集やバージョン
アップなど、適切な対応を速やかに取ることを強く推奨します。
▼詳細
▽本脆弱性の概要
BIND 9.10.xにはOPT疑似リソースレコードとECSオプションをテキストフォー
マットに変更する際の処理に不具合があり、debug loggingを有効にしてい
る場合、namedが異常終了を起こす障害が発生する可能性があります(*1)。
(*1)本脆弱性によりnamedが異常終了した場合、バージョン9.10.3~
9.10.3-P2ではbuffer.cにおいて"REQUIRE" assertion failureを引き
起こした旨のメッセージがログに出力され、それ以前のバージョン
9.10系列ではバッファオーバーランにより、segmentation faultなど
のエラーが発生します。
本脆弱性は、debug loggingを有効にしている権威DNSサーバー、フルリゾル
バー(キャッシュDNSサーバー)の双方が該当します。
▽対象となるバージョン
本脆弱性は、以下のバージョンのBIND 9が該当します。
・9.10系列:9.10.0~9.10.3-P2
▽影響範囲
ISCは、本脆弱性の深刻度(Severity)を「中(Medium)」と評価していま
す。
本脆弱性については、以下の脆弱性情報(*2)も併せてご参照ください。
(*2)CVE - CVE-2015-8705
<https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2015-8705>
▼一時的な回避策
debug loggingを無効にすることで、本脆弱性を回避できます。
▼解決策
本脆弱性を修正したパッチバージョン(BIND 9.10.3-P3)への更新、あるい
は各ディストリビューションベンダーからリリースされる更新の適用を、速
やかに実施してください。
▼参考リンク
以下に、ISCから発表されている情報へのリンクを記載します。また、各ディ
ストリビューションベンダーからの情報や前述のCVEの情報なども確認の上、
適切な対応を取ることを強く推奨します。
- ISC
セキュリティアドバイザリ
CVE-2015-8705: Problems converting OPT resource records and ECS
options to text format can cause BIND to terminate
<https://kb.isc.org/article/AA-01336>
パッチバージョンの入手先
BIND 9.10.3-P3
<https://ftp.isc.org/isc/bind9/9.10.3-P3/bind-9.10.3-P3.tar.gz>
▼連絡先
本文書に関するお問い合わせは <dnstech-info@jprs.jp> までご連絡ください。
---------------------------------------------------------------------
▼更新履歴
2016/01/20 11:00 初版作成
株式会社日本レジストリサービス Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.