JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」

バックナンバー:vol.489

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011-05-30━
           ◆ F R O M J P R S vol.489 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

JPRS監修によるDNSの解説書籍『実践DNS——DNSSEC時代のDNSの設定と運用』
が出版されました。

本書では、JPRSが「.jp」のドメイン名を管理する大規模なDNSの運用や技術研
究を通じて得たさまざまな知見を基に、現在あるべきDNSの設定・運用方法を
豊富な図版と設定例を交えて詳細に記しています。また、DNSの歴史やイン
ターネットにおける位置付けを明らかにすることで、DNSの運用に際し必要な
対応を継続して行える本質的な理解につながる書籍となることを目指しました。
インターネットに携わる幅広い分野の皆さまにご活用いただければ幸いです。

 ○JPRS関連出版物
 |http://jprs.co.jp/publish/

■今週の目次
 (1)JPRSサイト更新情報
 (2)各コーナー最新情報
     - ドメイン名・DNS記事 全13件
 (3)ドメイン名・DNSクイズ
 (4)用語解説:優先登録申請期間

※当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
 お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■各種ご案内
 ○JPRS掲載記事を更新しました
 |[2011年05月30日]
 |http://jprs.co.jp/article/

 ○Translation of "JP Domain Name Registry Report 2010" Posted
 |[2011年05月24日]
 |http://jprs.co.jp/en/topics/2011/110524.html

■技術情報
 ○(緊急)BIND 9.xのネガティブキャッシュ機能の実装上のバグによる
 |namedのサービス停止について
 |[2011年05月27日]
 |http://jprs.jp/tech/security/2011-05-27-bind9-vuln-large-rrsig-and-ncache.html

 ○Unbound 1.xのDNSエラーメッセージ送信処理の不具合を利用したDoS攻撃
 |について
 |[2011年05月27日]
 |http://jprs.jp/tech/security/2011-05-27-unbound-vuln-error-packet-handling.html

 ○DNSソフトウェアアップデート情報を更新しました
 |[2011年05月27日]
 |http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info

■プレスリリース
 ○JPRSが最新の技術標準に対応したDNS解説書籍『実践DNS』を出版
 |[2011年05月27日]
 |http://jprs.co.jp/press/2011/110527.html

◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
 http://jprs.co.jp/article/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ドメイン名・DNS記事
 ○JPRS監修の解説書「実践DNS」発売、DNSSECやIPv6への対応も解説
 |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110527_448893.html
 |INTERNET Watch

 ○BINDに深刻なぜい弱性、リモート攻撃でサービス停止の危険
 |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110527/360791/
 |ITpro

 ○フィッシングかな?と思われないために/
 |知って得するドメイン名のちょっといい話 #20
 |http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/05/26/9859
 |All-in-One INTERNET magazine 2.0

 ▼「DKIM」普及団体、メール送信事業者向けに導入ポリシーまとめる
  ○「DKIM」普及団体、メール送信事業者向けに導入ポリシーまとめる
  |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110526_448575.html
  |INTERNET Watch

  ○まず送信事業者側からDKIMの普及目指す
  |dkim.jp、メール送信事業者向けにDKIM導入の推奨手順書を公開
  |http://www.atmarkit.co.jp/news/201105/26/dkim.html
  |@IT

  ○DKIM設定の推奨例をまとめたPDF、国内DKIM普及団体のdkim.jpが公開
  |http://it.impressbm.co.jp/e/2011/05/26/3749
  |IT Leaders

  ○dkim.jp、迷惑メールを防止する認証技術「DKIM」導入・運用について
  |のリコメンドを公開
  |http://markezine.jp/article/detail/13825
  |MarkeZine

  ○dkim.jp、メール送信事業者向けにドメイン認証技術「DKIM」の導入資
  |料を配布
  |http://www.security-next.com/020963
  |Security NEXT

 ○2011年第1四半期の登録ドメイン総数、前年同期比で7.9%増
 |http://japan.internet.com/webtech/20110528/3.html
 |japan.internet.com

 ○「偽サイトが本物に見える」、スマートフォンではURLの確認を慎重に
 |パソコンよりもだまされる危険性大、原因はアドレスバーの短さ
 |http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110525/1031995/
 |PC Online

 ○シマンテック、「踏み石偽URL短縮」や「ドメイン名塩漬け」など最新の
 |スパム手口を報告
 |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110527/360790/
 |ITpro

 ○第4回 DNSを止めWaledacの復旧を妨害
 |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110518/360416/
 |ITpro

 ○正しいサイトの引越し方法
 |http://jp.ibtimes.com/articles/18998/20110525/1306323789.htm
 |IBTimes

◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
 http://jpinfo.jp/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)ドメイン名・DNSクイズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドメイン名・DNSにまつわる「ちょっとためになる」クイズを出題します。

 ○問題!
 |lame delegationについて説明した次の文章のうち、誤っているものは
 |どれでしょう。

  a. 「lame」は、「不十分な」などの意味を持つ単語である
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q078&ans=a

  b. ゾーンの委任が適切に行われていない状態を指す
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q078&ans=b

  c. ゾーンの委任元において委任先となるネームサーバーの指定が誤って
    いる場合にのみ生じる
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q078&ans=c

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(4)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。

 優先登録申請期間
  汎用JPドメイン名を導入する際、導入時の紛争・混乱を低減するために事
  前登録申請制度を実施しました。このうち、既に属性型JPドメイン名とし
  て登録済みのJPドメイン名、商標・商号などの権利者、個人のフルネーム
  の申請を受け付けた期間が優先登録申請期間です。サイバースクワッティ
  ングなどによる紛争を未然に防止することに貢献しました。

◎JPRSホームページの「用語辞典」もご活用ください。
 http://jpinfo.jp/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jpinfo.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp

当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用にあたっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jpinfo.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
Copyright(C), 2011 Japan Registry Services Co., Ltd.