JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
サーバー証明書発行サービス
サーバー証明書の発行に必要なCSR(証明書署名要求)の生成手順と、発行後のインストール手順について説明しています。
サーバー証明書の発行には、CSRの生成が必要です。
CSRの生成手順は、お使いのWebサーバーアプリケーションによって異なります。
一般的なWebサーバーアプリケーションにおけるCSRの生成手順について、下記より説明資料(PDF)をダウンロードいただけます。
Microsoft IIS 7.x (新規/更新) | PDFをダウンロード |
---|---|
Microsoft IIS 8.x (新規/更新) | PDFをダウンロード |
Tomcat (新規/更新) | PDFをダウンロード |
OpenSSL (新規/更新) | PDFをダウンロード |
レンタルサーバー | ご利用のサービス提供事業者にお問い合わせください。 |
※注意事項
OU(部署名)を記載する場合は、申請組織の部署名を記載してください。
以下の情報が指定されている場合、情報の修正をお願いする場合がございます。
サーバー証明書のインストール手順は、お使いのWebサーバーアプリケーションによって異なります。
一般的なWebサーバーアプリケーションにおけるサーバー証明書のインストール手順について、下記より説明資料(PDF)をダウンロードいただけます。
Microsoft IIS 7.x (新規/更新) | PDFをダウンロード |
---|---|
Microsoft IIS 8.x (新規/更新) | PDFをダウンロード |
Tomcat (新規/更新) | PDFをダウンロード |
Apache (新規/更新) | PDFをダウンロード |
nginx (新規/更新) | PDFをダウンロード |
レンタルサーバー | ご利用のサービス提供事業者にお問い合わせください。 |
サーバー証明書をWebサーバーにインストールする際、証明書の種類に合わせた中間CA証明書のインストールも必要になります。
※注意事項
サーバー証明書が発行されてから30分以内の場合、Firefoxブラウザーにてエラーメッセージ「The OCSP server has no status for the certificate.」 が表示される場合があります。
これはサーバー証明書の発行からOCSPサーバーへの情報登録までのタイムラグ(最大30分)に起因するものです。
インストールされる際は、発行から30分経過後にインストールいただくことを推奨いたします。
なお、Firefox以外のブラウザーでは他の方法により証明書の検証を行っているため、同じ条件でもエラーメッセージは表示されません。