JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」

バックナンバー:vol.425

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2010-02-08━
           ◆ F R O M J P R S vol.425 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局が注目した記事は、
「10%を切った未割り振りのIPv4アドレス、IPv6の実装にいま着手するべき」
です。
今年1月、IPアドレスの割当管理を行っている組織であるIANAにおいて未割り
当てのIPv4アドレスの在庫が10%を切りました。これに対して、アジア太平洋
地域でIPアドレスの割当管理を行うAPNICが、IPv6アドレスへの対応を進めよ
うとする内容のプレスリリースを発表しています。本記事では、IPv6アドレス
への移行について、APNICの事務局長であるポール・ウィルソン氏に行ったイ
ンタビュー内容が紹介されています。

記事の詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。

■今週の目次
 (1)JPRSサイト更新情報
 (2)各コーナー最新情報
     - ドメイン名・DNS記事 全8件
 (3)ドメイン名・DNSクイズ
 (4)用語解説:RIR(アールアイアール)

※当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
 お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■各種ご案内
 ○JPRS掲載記事を更新しました
 |[2010年02月05日]
 |http://jprs.co.jp/article/

■技術情報
 ○DNSソフトウェアアップデート情報を更新しました
 |[2010年02月04日]
 |http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info

■会議報告
 ○より良いネットワーク運用を目指す技術者が一堂に集結
 |~JANOG25 Meetingにおける話題から~
 |[2010年02月02日]
 |http://jpinfo.jp/event/2010/0202JANOG.html

◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
 http://jprs.co.jp/article/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ドメイン名・DNS記事
 ▼「.日本」と「.jp」は完全に一致する形で導入を、JPRSユーザー会
  ○「.日本」と「.jp」は完全に一致する形で導入を、JPRSユーザー会
  |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100204_346913.html
  |INTERNET Watch

  ○ドメイン名「.日本」の安全性は? ~JPRSユーザー会、導入について
  |意見表明
  |http://www.rbbtoday.com/news/20100204/65472.html
  |RBB TODAY

  ○JPRSユーザー会、新ドメイン名「.日本」について意見表明
  |http://www.j-cast.com/2010/02/05059575.html
  |J-CASTニュース

  ○".日本"と".jp"は登録者を一致させるべき--ドメイン管理運用の
  |業界団体が意見書
  |http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20408146,00.htm
  |CNET Japan

 ○10%を切った未割り振りのIPv4アドレス、IPv6の実装にいま着手するべき
 |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20100128/343906/
 |ITpro

 ○Project Kenai、Oracle買収により公開ドメインを閉鎖
 |http://sourceforge.jp/magazine/10/01/29/0252251
 |SourceForge.JP

 ○第3回 Apacheで仮想ホストを動かそう
 |http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/server/03/server03a.html
 |@IT

 ○第4回 トランスレータの動作概念(アドレスの変換と通知)
 |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100125/343740/
 |ITpro

◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
 http://jpinfo.jp/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)ドメイン名・DNSクイズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドメイン名・DNSにまつわる「ちょっとためになる」クイズを出題します。

 ○問題!
 |ccTLD、gTLDのいずれにも属さない特別なTLDが存在します。それは次の
 |うちどれでしょう。

  a. 「.pro」
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q015&ans=a

  b. 「.arpa」
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q015&ans=b

  c. 「.coop」
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q015&ans=c

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(4)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。

 RIR(アールアイアール)
  「Regional Internet Registry」の略。地域インターネットレジストリ。
  ICANNは世界を5つの地域に分け、それぞれの地域でIPアドレスの割当管理
  を行うレジストリ組織としてRIRを定めています。RIRは各国ごとのIPレジ
  ストリの上位に位置しています。RIRは、アジア太平洋地域のAPNIC、欧州・
  アフリカ地域のRIPE NCC、北米地域のARIN、南米カリブ海地域のLACNICお
  よびアフリカ地域のAfriNICとなっています。

◎JPRSホームページの「用語辞典」もご活用ください。
 http://jpinfo.jp/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jpinfo.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp

当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用にあたっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jpinfo.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
Copyright(C), 2010 Japan Registry Services Co., Ltd.