JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2010-04-12━ ◆ F R O M J P R S vol.434 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局が注目した記事は、 「安易なドメイン放棄が招く、ブランド毀損リスク -(1) 有効期限が切れた ドメインの再利用実態」です。 記事では、過去に企業や官公庁が使用し、更新を行わなかったドメイン名が、 その後第三者によって登録されている現状と問題点について取り上げています。 かつてそのドメイン名で展開していた商品・ブランドに関するプレスリリース や、それを取り上げたメディアの記事に残されたリンクが、ユーザーを第三者 のサイトに誘導し続けることになるといったリスクに触れ、登録したドメイン 名の更新検討が必ずしも十分になされていないことに警鐘を鳴らしています。 記事の詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。 ■今週の目次 (1)JPRSサイト更新情報 (2)各コーナー最新情報 - ドメインネームカフェ - ドメイン名・DNS記事 全4件 (3)ドメイン名・DNSクイズ (4)用語解説:ARPANET(アーパネット) ※当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (1)JPRSサイト更新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■レジストリ関連 ○JPRSがICANNによるコメント募集に対して意見を提出 |[2010年04月07日] |http://jprs.co.jp/topics/2010/100407.html ◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。 http://jprs.co.jp/article/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (2)各コーナー最新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ドメインネームカフェ さくら(お花見ガイド.jp) 穏やかな休日の午後、バルコニーの椅子に腰掛けて、ボサノバなど聞きな がらこの優しい春の風景を楽しむのは何ともゆったりするけど、今年は久 しぶりに横浜の夜桜を見に出かけたいと思う。こんなとき、役に立つのが 「お花見ガイド2010」サイト(http://お花見ガイド.jp/)。 日本全国の1,400か所のお花見スポットを10地域に分け、それぞれの見ど ころや見頃、桜の種類や本数などの詳細情報を提供している。例えば、横 浜なら「関東」から「神奈川県」を選択。すると「三渓園」が夜桜見物も 可能で、桜は500本、JR根岸駅からバス10分徒歩7分だとわかる。最寄り駅 の「根岸駅」のサイト(http://根岸駅.jp/)にアクセスすれば、駅周辺の 様々な情報を得ることもできる。 首都圏の桜は満開からもう散り始めているところが多いけど、「東北」や 「北海道」はこれからが見頃。「お花見ガイド 2010」サイトを利用して、 週末ごとに桜前線を追いかけて北上する旅をしてみるのもいい。 ◎続きはこちらから http://domaincafe.jp/index2.php?id=dc130 ■ドメイン名・DNS記事 ○安易なドメイン放棄が招く、ブランド毀損リスク -(1) |有効期限が切れたドメインの再利用実態 |http://japan.cnet.com/blog/takawata/2010/04/05/entry_27038813/ |CNET Japan ▼twitterに関わるドメイン名紛争、移転裁定 Twitterユーザー数は2010年1月で500万人 ○twitterに関わるドメイン名紛争、移転裁定 |Twitterユーザー数は2010年1月で500万人 |http://codezine.jp/article/detail/5081 |CodeZine ○twitter.co.jpドメイン名を勝手に登録して260万円で売りつけようとし |た男、裁定で敗北 |http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/04/06/7707 |All-in-One INTERNET magazine 2.0 ○「.com」、25歳の誕生日を迎える |http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20100326-00001881-r25 |R25.jp ◎最新情報はこちらからご覧いただけます。 http://jpinfo.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (3)ドメイン名・DNSクイズ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ドメイン名・DNSにまつわる「ちょっとためになる」クイズを出題します。 ○問題! |次の文章は、三つの選択肢のうち、どれを説明したものでしょう。 |------------------------------------------------------------------ |商標などの権利を保護する目的で、通常のドメイン名登録受付より前に設 |けられる特別な登録受付期間のこと。 |新設されたTLDの登録受付を開始するときなどに設けられることがある。 |------------------------------------------------------------------ a. ランドラッシュ期間 http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q024&ans=a b. サンライズ登録期間 http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q024&ans=b c. サンシャイン登録期間 http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q024&ans=c ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (4)用語解説 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。 ARPANET(アーパネット) Advanced Research Projects Agency Networkの略称。 1969年に米国国防総省の高等研究計画局(ARPA)がスタートさせたネット ワークです。当初は、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)、UCSB (カリフォルニア大学サンタバーバラ校)、ユタ大学、SRI(スタン フォード研究所)の4カ所を相互接続したものでした。 TCP/IPを用いてUNIXコンピュータを相互接続したARPANETは、現在のイン ターネットの原型とされています。 ◎JPRSホームページの「用語辞典」もご活用ください。 http://jpinfo.jp/glossary/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━ ■配信先メールアドレスなどの変更:http://jpinfo.jp/mail/henkou.html ■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/ ■ご意見・ご要望:from@jprs.jp 当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、 ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。 また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、 リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに ご注意ください。 その他、ご利用にあたっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。 http://jpinfo.jp/mail/kiyaku.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS) http://jprs.jp/ http://日本レジストリサービス.jp/ Copyright(C), 2010 Japan Registry Services Co., Ltd.