JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」

バックナンバー:vol.459

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2010-10-12━
           ◆ F R O M J P R S vol.459 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DNS応答を受け取った側が、その情報が本当に正しいものかを検証できるよう
にすることでDNSの信頼性向上に寄与する「DNSSEC」。JPRSでは、2011年1月
16日にJPドメイン名サービスへDNSSECを導入する予定で準備を進めています。

その仕組みや導入するために必要な対応などについて、JPRSの技術者が
INTERNET Watchの取材を受けた記事が、「『.jp』でも正式導入、DNSSECの仕
組みと意義」と題して掲載されています。当該記事は「ドメイン名・DNS記事」
コーナーで紹介しておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひともご覧くださ
い。

■今週の目次
 (1)JPRSサイト更新情報
 (2)各コーナー最新情報
     - ドメイン名・DNS記事 全7件
 (3)ドメイン名・DNSクイズ
 (4)用語解説:SPF(エスピーエフ)

※当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
 お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■各種ご案内
 ○ドメイン名やDNSの解説コラム「JPRS トピックス&コラム」を更新しま
 |した
 |[2010年10月07日]
 |http://jpinfo.jp/topics-column/

 ○JPRS掲載記事を更新しました
 |[2010年10月07日]
 |http://jprs.co.jp/article/

■技術情報
 ○DNSソフトウェアアップデート情報を更新しました
 |[2010年10月06日]
 |http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info

 ○DNS関連のRFC(日本語訳)をアップデートしました
 |[2010年10月04日]
 |http://jprs.jp/tech/index.html#dns-rfc-info

◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
 http://jprs.co.jp/article/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ドメイン名・DNS記事
 ▼「.jp」でも正式導入、DNSSECの仕組みと意義
  ○そのDNSの応答、本当に正しいものですか?
  |「.jp」でも正式導入、DNSSECの仕組みと意義<前編>
  |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20101006_398080.html
  |INTERNET Watch

  ○あなたのキャッシュDNSサーバー、DNSSECしてますか?
  |「.jp」でも正式導入、DNSSECの仕組みと意義<後編>
  |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20101007_398082.html
  |INTERNET Watch

 ○DNSサーバ「BIND」にキャッシュデータにアクセスされる不具合
 |http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20420918,00.htm
 |CNET Japan

 ○児童ポルノのブロッキングリスト作成・運用に年間3000万円との試算結果
 |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_397924.html
 |INTERNET Watch

 ▼攻撃全体の約半数がPDFを標的に、シマンテック調査
  ○攻撃全体の約半数がPDFを標的に、シマンテック調査
  |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_398028.html
  |INTERNET Watch

  ○Webへの誘導でマルウェア感染を狙うスパムが脅威に、抜本的な対策が
  |不可欠
  |http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1010/04/news077.html
  |ITmedia

  ○シマンテックが国内迷惑メールの状況を解説
  |功を奏した「OP25B」、その一方で攻撃の質は変化
  |http://www.atmarkit.co.jp/news/201010/04/symantec.html
  |@IT

◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
 http://jpinfo.jp/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)ドメイン名・DNSクイズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドメイン名・DNSにまつわる「ちょっとためになる」クイズを出題します。

 ○問題!
 |JPドメイン名のうち、英数字のみで文字列が構成される「属性型・地域型
 |JPドメイン名」と「汎用JPドメイン名(ASCII)」の最大登録可能文字数
 |は次のうちどれでしょう。

  a. 58文字
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q049&ans=a

  b. 60文字
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q049&ans=b

  c. 63文字
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q049&ans=c

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(4)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。

 SPF(エスピーエフ)
  Sender Policy Frameworkの略称。
  迷惑メール対策技術として提案された、電子メールにおける送信者認証の
  仕組みの一つです。各ドメイン名において、メール送信時に使用するメー
  ルサーバーのIPアドレス一覧をあらかじめDNSに登録しておき、メールを
  受信する側がそれを参照することで、受け取ろうとしているメールが正規
  のメールサーバーから送られてきたものかを判定できます。

  具体的には、メールを受け取る際にメールサーバーは、エンベロープに記
  されている送信元メールアドレスのドメイン名に対してDNS検索を行い、
  SPFレコードの内容を調べます。メールの送信元IPアドレスがSPFレコード
  に登録されているIPアドレス一覧に含まれていれば正規のメールとして処
  理を続行し、含まれていなければ不正なメールの可能性があるとしてラベ
  リング処理などを行うことになります。

◎JPRSホームページの「用語辞典」もご活用ください。
 http://jpinfo.jp/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jpinfo.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp

当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用にあたっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jpinfo.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
Copyright(C), 2010 Japan Registry Services Co., Ltd.