JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」

バックナンバー:vol.472

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011-01-17━
           ◆ F R O M J P R S vol.472 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

JPRSは2011年1月16日、JPドメイン名サービスにDNSSECを導入いたしました。
DNSSECは、DNSのセキュリティを向上させるための拡張方式で、DNSの応答を受
け取った側がその出所および内容の正当性を検証できる仕組みを提供するもの
です。これにより、DNS応答の偽造を検出することが可能になり、フィッシン
グなどのリスクを低減できるようになります。
詳しくは、以下をご覧ください。

 ○JPRSがJPドメイン名サービスにDNSSECを導入
 |http://jprs.co.jp/press/2011/110117.html

■今週の目次
 (1)JPRSサイト更新情報
 (2)各コーナー最新情報
     - ドメイン名・DNS記事 全5件
 (3)ドメイン名・DNSクイズ
 (4)用語解説:IETF(アイイーティーエフ)

※当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
 お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■JPドメイン名サービス
 ○JP DNSSECサービス導入に伴う規則の改訂について(更新)
 |[2011年01月17日]
 |http://jprs.jp/info/notice/20101116-dnssec.html

■プレスリリース
 ○JPRSがJPドメイン名サービスにDNSSECを導入
 |[2011年01月17日]
 |http://jprs.co.jp/press/2011/110117.html

■JPDirect
 ○署名鍵(DS)設定受付開始のお知らせ
 |[2011年01月16日]
 |http://jpdirect.jp/topics/2011/0116.html

 ○クレジットカード決済システムメンテナンスのお知らせ
 |[2011年01月11日]
 |http://jpdirect.jp/topics/2011/0111.html

■技術情報
 ○「JPドメイン名におけるDNSSEC運用ステートメント(JP DPS)」と参考訳
 |(英語)を公開しました
 |[2011年01月14日]
 |http://from.jprs.jp/j.x?v=1021&u=382
 |http://from.jprs.jp/j.x?v=1022&u=382

 ○JP DPSの公開について
 |[2011年01月14日]
 |http://jprs.jp/info/notice/20110114-jpdps.html

 ○JPRS Published DNSSEC Practice Statement for the JP Zone (JP DPS)
 |[2011年01月14日]
 |http://jprs.co.jp/en/topics/2011/110114.html

 ○DNS関連のRFC(日本語訳)を新規公開、アップデートしました
 |[2011年01月14日]
 |http://jprs.jp/tech/index.html#dns-rfc-info


◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
 http://jprs.co.jp/article/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ドメイン名・DNS記事
 ○犯罪者はどう開拓するか?新ドメイン「.pф」監視結果より--
 |月間レポート(カスペルスキー)
 |http://scan.netsecurity.ne.jp/archives/51931980.html
 |ScanNetSecurity

 ○グルーポン、豪クローン「Scoopon」を訴える
 |http://www.spotlight-news.net/news_dePI9R9Jhq.html
 |スポットライト

 ▼ISOCが世界中のWebサイトやネットワーク事業者に呼びかけ
  GoogleがメインサービスをIPv6化、6月8日はWorld IPv6 Day
  ○ISOCが世界中のWebサイトやネットワーク事業者に呼びかけ
  |GoogleがメインサービスをIPv6化、6月8日はWorld IPv6 Day
  |http://www.atmarkit.co.jp/news/201101/14/ipv6.html
  |@IT

  ○グーグルやFacebookら、主要サービスでIPv6アクセス試験--6月実施
  |http://japan.cnet.com/news/service/20424995/
  |CNET Japan

  ○IPv6の大規模試験「World IPv6 Day」を6月8日実施、Facebookや
  |Googleが参加
  |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110114_420324.html
  |INTERNET Watch

◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
 http://jpinfo.jp/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)ドメイン名・DNSクイズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドメイン名・DNSにまつわる「ちょっとためになる」クイズを出題します。

 ○問題!
 |2011年1月16日、JPドメイン名サービスへDNSSECが導入となりましたが、
 |ルートゾーンでのDNSSEC正式運用開始は次のうちいつでしょう。

  a. 2010年4月
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q062&ans=a

  b. 2010年7月
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q062&ans=b

  c. 2010年12月
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q062&ans=c

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(4)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。

 IETF(アイイーティーエフ)
  The Internet Engineering Task Forceの略称。
  インターネット技術の標準化を推進する団体で、1986年にIAB
  (Internet Architecture Board)によって設置されました。IETFにおけ
  る技術仕様はRFC(Request for Comments)として文書化され、広く参照
  されています。

◎JPRSホームページの「用語辞典」もご活用ください。
 http://jpinfo.jp/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jpinfo.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp

当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用にあたっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jpinfo.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
Copyright(C), 2011 Japan Registry Services Co., Ltd.