JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012-05-21━ ◆ F R O M J P R S vol.538 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JPRSは、インターネット関連教育支援活動の一環として、全国の中学・高校・ 高等専門学校を対象にインターネットの仕組みについて学べるマンガ小冊子の 無償配布を開始しました。 5月15日(火)からの「情報通信月間」に合わせ、5月15日(火)から6月30日 (土)の期間中、専用のホームページなどで教材を希望する先生方からの配布 申し込みを受け付けています。 本教材の無償配布活動は2010年より3年連続で実施しており、過去2年間の活動 において約5万冊の教材を配布しています。 詳細は、以下のページからご覧ください。 ○JPRSが全国の教育機関に「インターネットの仕組み」について学べるマン |ガ小冊子を無償配布 |http://jprs.co.jp/press/2012/120515.html ■今週の目次 (1)ドメイン名・DNS最新情報 - ドメイン名・DNS記事 全7件 (2)JPRSサイト更新情報 (3)用語解説:SPF(エスピーエフ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (1)ドメイン名・DNS最新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ドメイン名・DNS記事 ▼JPRS、Webの仕組みを学べるマンガ小冊子を教育機関に無償配布 ○JPRS、Webの仕組みを学べるマンガ小冊子を教育機関に無償配布 |http://news.mynavi.jp/news/2012/05/16/028/index.html |マイナビニュース ○インターネットの仕組みを学べるマンガ小冊子を学校に無償配布 |http://resemom.jp/article/2012/05/17/7738.html |リセマム ○電子メールのセキュリティ技術 その2 メール送信元のなりすましを |「SPF」で防ぐ |http://tech.ascii.jp/elem/000/000/689/689629/ |ASCII.jp ○SPFに続くメールなりすまし防止技術「DKIM」とは? |http://tech.ascii.jp/elem/000/000/689/689630/ |ASCII.jp ○[2]標的型攻撃対策の本質は"入り口"にあり |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120502/394524/ |ITpro ○チェックしておきたい脆弱性情報<2012.05.14> |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120508/395082/ |ITpro ○6.6年以内に半数以上がIPv6に、Googleが「正常動作するIPv6」の必要性 |訴える |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120518_533873.html |INTERNET Watch ◎最新情報はこちらからご覧いただけます。 http://jpinfo.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (2)JPRSサイト更新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■各種ご案内 ○JPRS掲載記事を更新しました |[2012年05月18日] |http://jprs.co.jp/article/ ○第41回JPドメイン名諮問委員会 開催のご案内 |[2012年5月17日] |http://jprs.jp/advisory/whatsnew/120517.html ■会議報告 ○ICANNコスタリカ会議報告 |~新gTLDの申請状況とIDN ccTLDの恒久的ポリシー検討の話題を中心に~ |[2012年5月16日] |http://jpinfo.jp/event/2012/0516ICANN.html ■JPドメイン名サービス ○都道府県型JPドメイン名の新設に伴う関連規則改訂のお知らせ(改訂主旨) |[2012年5月16日] |http://jprs.jp/info/notice/201205-rule.html ■プレスリリース ○JPRSが全国の教育機関に「インターネットの仕組み」について学べるマン |ガ小冊子を無償配布 |[2012年5月15日] |http://jprs.co.jp/press/2012/120515.html ◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。 http://jpinfo.jp/glossary/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (3)用語解説 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。 SPF(エスピーエフ) Sender Policy Frameworkの略称。 迷惑メール対策技術として使用されている、電子メールにおける送信元認 証の仕組みの一つです。 各ドメイン名において、メール送信時に使用するメールサーバーのIPアド レス一覧をあらかじめDNSに登録しておき、メールを受信する側がそれを 参照することで、受け取ろうとしているメールが正規のメールサーバーか ら送られてきたものかを判定できます。 具体的には、メールを受け取る際にメールサーバーは、エンベロープに記 されている送信元メールアドレスのドメイン名に対してDNS検索を行い、 SPFレコードの内容を調べます。メールの送信元IPアドレスがSPFレコード に登録されているIPアドレス一覧に含まれていれば正規のメールとして処 理を続行し、含まれていなければ不正なメールの可能性があるとしてラベ リング処理などを行うことになります。 ◎JPRSホームページの「用語辞典」もご活用ください。 http://jpinfo.jp/glossary/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━ ■配信先メールアドレスなどの変更:http://jpinfo.jp/mail/henkou.html ■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/ ■ご意見・ご要望:from@jprs.jp 当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使い の方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。 当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、 ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。 また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、 リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに ご注意ください。 その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。 http://jpinfo.jp/mail/kiyaku.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS) http://jprs.jp/ http://日本レジストリサービス.jp/ Copyright(C), 2012 Japan Registry Services Co., Ltd.