JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」

バックナンバー:vol.960

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020/09/28━
                       ◆ FROM JPRS vol.960 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

JPRSは9月25日、技術情報「DNS flag day 2020の実施について」を公開しまし
た。

DNS flag dayは、DNSに関する変更を、歩調を合わせてグローバルに実施する
日として、準備を進めているDNS関係者により名付けられたイベントの名前で
す。2020年は、10月1日に「DNS flag day 2020」の実施が予定されています。

今回のDNS flag day 2020では、DNSにおけるIPフラグメンテーションの排除が
目的とされており、権威DNSサーバーの運用者・フルリゾルバーの運用者・DNS
ソフトウェアベンダーの三者に向け、設定の確認・変更を含む対応が呼び掛け
られています。一般のインターネット利用者における対応や設定の変更は必要
ありません。

詳細については、以下をご覧ください。

  ○DNS flag day 2020の実施について
  |https://jprs.jp/tech/notice/2020-09-24-dns-flag-day-2020.html

■今週の目次
  (1)ドメイン名・DNS最新情報
         - ドメイン名・DNS記事 全8件
  (2)JPRSサイト更新情報
  (3)IPフラグメンテーション(IP fragmentation)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ドメイン名・DNS記事
  ○「PowerDNS Authoritative Server」の脆弱性情報を公開(JPRS)
  |https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/09/28/44604.html
  |ScanNetSecurity

  ▼マイクロソフト、「Zerologon」脆弱性を悪用する攻撃確認
    ○マイクロソフト、「Zerologon」脆弱性を悪用する攻撃確認
    |https://japan.zdnet.com/article/35160009/
    |ZDNet Japan

    ○「Netlogon」の脆弱性突く攻撃が発生、攻撃コードが流通
    |https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2009/25/news079.html
    |ITmedia

    ○脆弱性「Zerologon」の悪用確認 - 侵害封じ込めが困難に、影響多大の
    |ため早急に対策を
    |https://www.security-next.com/118862
    |Security NEXT

    ○Windows ServerのNetlogon機能に権限昇格の脆弱性、JPCERT/CCが警鐘
    |https://news.mynavi.jp/article/20200919-1317761/
    |マイナビニュース

    ○深刻な脆弱性「Zerologon」、「Samba」にも影響 - 設定確認を
    |https://www.security-next.com/118719
    |Security NEXT

    ○米国土安全保障省がWindowsの「緊急」レベル脆弱性に異例警告、深刻
    |度最大のZerologon攻撃を受ける可能性
    |https://jp.techcrunch.com/2020/09/20/2020-09-19-homeland-security-emergency-alert-critical-windows-bug/
    |TechCrunch Japan

  ○北朝鮮の攻撃グループ「Lazarus」の日本での活動を観測、カスペルス
  |キーが注意を呼び掛け
  |https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1275791.html
  |INTERNET Watch

◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
  https://jprs.jp/related-info/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■各種ご案内
  ○JPRSの掲載記事を追加しました
  |[2020年09月28日]
  |https://jprs.co.jp/article/

■技術情報
  ○PowerDNS Authoritative Serverの脆弱性情報が公開されました(CVE-
  |2020-17482)
  |[2020年09月25日]
  |https://jprs.jp/tech/security/2020-09-25-powerdns-auth-leaking.html

  ○PowerDNS Authoritative Serverの脆弱性情報が公開されました(CVE-
  |2020-24696、CVE-2020-24697、CVE-2020-24698)
  |[2020年09月25日]
  |https://jprs.jp/tech/security/2020-09-25-powerdns-auth-gss-tsig.html

  ○DNS flag day 2020の実施について
  |[2020年09月24日]
  |https://jprs.jp/tech/notice/2020-09-24-dns-flag-day-2020.html

◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
  https://jprs.co.jp/article/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。

  IPフラグメンテーション(IP fragmentation)
    IPv4ネットワークでは、IPパケットを中継する時、通過するリンクまたは
    ネットワークで扱える最大転送単位(MTU:Maximum Transmission Unit)
    に従って、大きなIPパケットを分割することです。
    IPフラグメンテーションは、サイズの大きなIPパケットを、そのIPパケッ
    トのサイズより小さなMTUを持つネットワークを通して中継する際に必要
    となる仕組みです。MTUを超えるIPパケットは、MTUを超えないサイズに分
    割されます。分割されたIPパケットは、以降、分割されたまま転送されま
    す。【続く】

◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
  https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0180

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp

当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2020 Japan Registry Services Co., Ltd.