JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


増刊号

vol.1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2003-08-29━
                       ◆ FROM JPRS 増刊号 vol.1 ◆       
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━

◆毎週月曜日発行の"FROM JPRS"に加え、国内外で開催される各種会議・会合の
  報告を中心をする増刊号を発行していきます。通常号同様、ご愛読頂きます
  よう、お願い申し上げます。
___________________________________

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                Critical Infrastracture整備で先行する日本
               ~ 第16回 APNIC Open Policy Meeting 報告 ~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2003年8月19~22日の日程で、第16回APNIC(Asia Pacific Network Information
Centre) Open Policy Meeting(OPM)が韓国・ソウルで開催されました。APNIC 
OPMはIPアドレスの割当方針などがオープンに議論され決定される会議です。
APNIC OPMは、初日に行われるTutorial、2~3日目に行われるSIG(Special 
Interest Group; IPv6やDNSなどトピックスごとに設けられている)Meeting、
そしてそれらの結果を総括するAPNIC Member Meetingから構成されます。今回
は、その中から、IPv6 SIG、DNS SIG、DB SIG、Member Meetingの話題を報告
いたします。

          ◇                     ◇                     ◇

まず、IPv6 SIGではCritical Infrastructure Addressの割当状況が報告され
ました。Critical Infrastructure Addressとは、RIR、NIR、ccTLDマネージャ
などがDNSなどインターネットの重要な基盤サービスを運用するために割り当
てられる、プロバイダに依存しない(Provider Independentな)IPアドレス帯で、
昨年9月に小倉で行われた第14回APNIC OPMで割当方針が決定されています。
IPv6のCritical Infrastructure Addressはこれまでに4つの割り当てが行われ、
そのうち2つは日本から申請されたものです。今回IPv4についてはAPNIC DBを
参照すると3つの割り当てが行われており、そのうち1つが日本から申請された
ものとなっています。これらのことから、AP地域では日本が先行してCritical
Infrastructureの整備を進めていることが伺われます。

DNS SIGでは逆引きDNSが委譲先で適切に設定されていなかった際に、適切に設
定されるまで委譲を停止するためのプロセスが提案されました。提案の概要は、
逆引きDNSサーバが1つも立ち上がっていない、もしくは立ち上がっているが正
しいゾーン情報が提供されていない状態が15日間継続してAPNICに観測されると、
その後45日間の警告と是正の期間が設けられ、是正されない場合は委譲が切ら
れ、Whoisで表示されるようになる、というものです。この提案は22日のMember
Meetingで承認され、今年末から実施されることになりました。  

DB SIGではAPNIC DBに登録されているカスタマーのアドレス割り当て情報のプ
ライバシー問題について議論されました。情報の登録は必須ですが、情報に非
公開属性を設け、カスタマー情報を非公開とすることが合意されました。IPア
ドレスの割当を行なうLIRまでの情報やポータブルアドレス(プロバイダ非依存
アドレス)の情報は公開情報となります。また、ARINでも同じようなことを議
論しているそうです。

最後に、Member Meetingでは多くの報告がありましたが、そのうちルートサー
バに関する話題について報告します。APNICでは、F.root-servers.netを運用す
るISC(Internet Software Consortium)と組み、アジア・太平洋地域にAnycast
技術を用いてFのミラーを設置するプロジェクトを進めています。1月に香港で
稼働し、現在韓国でテスト中であり、8月中には中国の北京で準備が整うと報告
されました。さらに3ヶ所以上で計画されているそうです。会場から
F.root-servers.netまでのRTT(Round Trip Time)を調べたところ10ms以下とい
う良好な値が得られ、韓国内にあるF.root-servers.netに到達することがわか
りました。

          ◇                     ◇                     ◇

◎参考URI
  ・APNIC (Asia Pacific Network Information Centre)
      http://www.apnic.net/

━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
              編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 
                            http://jprs.jp/
                            http://日本レジストリサービス.jp/
                会議報告: http://jpinfo.jp/event/
  メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp

当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2003 Japan Registry Service Co., Ltd. 2003年08月29日