JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」

バックナンバー:vol.493

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011-06-27━
           ◆ F R O M J P R S vol.493 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局が注目した記事は、
「ICANN、トップレベルドメインに企業名、都市名など認めると採決。申請は
2012年1月12日より」です。

本記事は、ドメイン名の全体調整・管理を担うICANNが、現在22あるgTLDを大
幅に増加させる計画を承認したことを取り上げたものです。記事中では、新
gTLDの申請受付期間が2012年1月12日から同年4月12日となることや、本件に関
するICANNの声明などが紹介されています。
大手企業の申請計画など、日本国内においても大きな注目を集めている新gTLD。
本件についても多くの媒体で記事化されており、改めてその注目度の高さが窺
えます。これらの記事は、ドメイン名・DNS記事コーナーでご紹介しておりま
すので、併せてご覧ください。

■今週の目次
 (1)JPRSサイト更新情報
 (2)各コーナー最新情報
     - ドメイン名・DNS記事 全15件
 (3)ドメイン名・DNSクイズ
 (4)用語解説:レジストラ

※当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
 お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■技術情報
 ○D.root-servers.netへのIPv6アドレス追加に伴う設定変更について
 |[2011年06月21日]
 |http://jprs.jp/tech/notice/2011-06-21-d.root-servers.net-aaaa-add.html

◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
 http://jprs.co.jp/article/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ドメイン名・DNS記事
 ▼ICANN、トップレベルドメインに企業名、都市名など認めると採決。
  申請は2012年1月12日より
  ○ICANN、トップレベルドメインに企業名、都市名など認めると採決。
  |申請は2012年1月12日より
  |http://jp.techcrunch.com/archives/20110620icann-to-expand-top-level-domain-names-applications-start-jan-12-2012/
  |TechCrunch

  ○ネットのドメイン名が大幅拡大 「1件1500万円」高いのはなぜか
  |http://www.j-cast.com/2011/06/21099102.html?p=all
  |J-CASTニュース

  ○トップレベルドメインの拡張が生む機会と脅威--
  |新たな商標問題発生の懸念も
  |http://japan.cnet.com/news/commentary/35004335/
  |CNET Japan

  ○ドメイン名幅広く 企業名、都市名でもOK
  |http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110620/biz11062021460036-n1.htm
  |MSN産経ニュース

  ○ネットのアドレス大幅自由化—社名なども可能に
  |http://jp.wsj.com/IT/node_252347
  |ウォール・ストリート・ジャーナル日本版

  ○社名や一般用語のドメイン名解禁へ、日立やキヤノンも関心
  |http://www.cnn.co.jp/tech/30003135.html
  |CNN.co.jp

  ○トップレベル・ドメインの選択肢が無限大に - ICANNでgTLD変更案可決
  |http://wirelesswire.jp/Watching_World/201106211115.html
  |WirelessWire News

  ○ICANN、トップレベルドメイン拡張を承認 - 企業名などの使用が可能に
  |http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/21/016/
  |マイコミジャーナル

  ○ICANNがgTLDの拡大を承認、企業名や都市名のドメイン名が可能に
  |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110621/361544/
  |ITpro

  ○ICANN、トップ レベル ドメインの大幅な拡大を承認
  |http://japan.internet.com/webtech/20110621/7.html
  |japan.internet.com

 ▼「.tokyo」で世界にアピール 東京都、自治体ドメインを活用表明
  ○「.tokyo」で世界にアピール 東京都、自治体ドメインを活用表明
  |http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110622/lcl11062222580007-n1.htm
  |MSN産経ニュース

  ○「.tokyo」を東京都が活用へ
  |http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/24/news069.html
  |ITmedia

 ○新ドメイン、導入支援サービス熱気 「日本語.asia」など大幅に種類拡大
 |http://www.sankeibiz.jp/business/news/110627/bsj1106270502001-n1.htm
 |SankeiBiz

 ▼短縮URLを巡る、犯罪者とセキュリティベンダーのいたちごっこ
  ○短縮URLを巡る、犯罪者とセキュリティベンダーのいたちごっこ
  |http://ascii.jp/elem/000/000/610/610301/
  |ASCII.jp

  ○危険な短縮URLを踏まないための3つのヒント--マカフィー提唱
  |http://japan.cnet.com/news/business/35004323/
  |CNET Japan

◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
 http://jpinfo.jp/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)ドメイン名・DNSクイズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドメイン名・DNSにまつわる「ちょっとためになる」クイズを出題します。

 ○問題!
 |ドメイン名の登録管理体制について説明している次の文章の( )内に入
 |る語句として、最も適切な組み合わせは次のうちどれでしょう。
 |------------------------------------------------------------------
 |各TLDには、ドメイン名の登録管理を行う( 1 )と呼ばれる組織が一つ存
 |在する。この組織は、当該TLDのDNSサーバーを運用する役割も担う。
 |個々の登録者や登録希望者がドメイン名にまつわる申請を行う際には、
 |TLD毎に複数存在する( 2 )と呼ばれる組織が取次窓口となる。こうした
 |取次窓口は、JPドメイン名においては( 3 )と呼ばれている。
 |------------------------------------------------------------------

  a. 1から順に、「レジストラ、レジストリ、指定事業者」
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q082&ans=a

  b. 1から順に、「レジストリ、レジストラ、指定事業者」
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q082&ans=b

  c. 1から順に、「レジストラ、指定事業者、レジストリ」
    http://jpinfo.jp/quiz/answer.html?id=Q082&ans=c

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(4)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。

 レジストラ
  個々の登録者からドメイン名の登録申請を受け付けたり、登録者からの要
  求に基づいてドメイン名のデータベース(レジストリデータベース)への
  情報登録を行う機関がレジストラです。
  レジストリは一つのトップレベルドメインにつき一つですが、レジストラ
  は複数存在することが一般的です。これにより、サービス面や価格面で競
  争が働く仕組みになっています。

◎JPRSホームページの「用語辞典」もご活用ください。
 http://jpinfo.jp/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jpinfo.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp

当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用にあたっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jpinfo.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
Copyright(C), 2011 Japan Registry Services Co., Ltd.