JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2022/08/15━ ◆ FROM JPRS vol.1056 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局がご紹介する記事は、 「ドメイン名をドロップキャッチされた!そのとき当事者は――長崎県立大学 学生自治会が経緯と実情を語る」です。 本記事は、日本DNSオペレーターズグループ(DNSOPS.JP)が主催するカンファ レンス「DNS Summer Day 2022」を取材したものです。記事中では、DNSセキュ リティ機構の普及状況調査や学生自治会のドメイン名がドロップキャッチされ た事例、権威DNSサービス調査報告が取り上げられています。 詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。 ■今週の目次 (1)ドメイン名・DNS最新情報 - ドメイン名・DNS記事 全8件 (2)JPRSサイト更新情報 (3)用語解説:インシデント ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (1)ドメイン名・DNS最新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ドメイン名・DNS記事 ○ドメイン名をドロップキャッチされた! そのとき当事者は――長崎県立 |大学学生自治会が経緯と実情を語る |https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1431062.html |INTERNET Watch ○Unboundの脆弱性情報が公開 |https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2022/08/08/48027.html |ScanNetSecurity ○「Google 翻訳」の正規URLから誘導する不審なメールに注意、誘導先で個 |人情報やカード情報を詐取 |https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1431411.html |INTERNET Watch ○不正なメールが受信箱に届く、「DMARC」の設定完了していないのが原因 |かも |https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220809-2421066/ |マイナビニュース ○件名「[経済産業省・電力需給対策] お客様の電力使用情報が不正確なの |で要確認<電力需給ひっ迫警報・注意報>」のメール、資源エネルギー庁を |かたるフィッシングに注意 |https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1431407.html |INTERNET Watch ○先週のサイバー事件簿 - フィッシング詐欺が拡大傾向、7月は6月比で約2 |万件増 |https://news.mynavi.jp/article/20220809-security/ |マイナビニュース ○送信メール11万2000件に 宮城県警サーバー不正中継被害 |https://kahoku.news/articles/20220811khn000018.html |河北新報 ○メールサーバーの基本的な仕組み・役割をわかりやすく解説します |https://ascii.jp/elem/000/004/101/4101005/ |ASCII.jp ◎最新情報はこちらからご覧いただけます。 https://jprs.jp/related-info/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (2)JPRSサイト更新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■各種ご案内 ○JPRS掲載記事を更新しました。 |[2022年08月09日] |https://jprs.co.jp/article/ ◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。 https://jprs.co.jp/article/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (3)用語解説 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。 インシデント 重大な事件・事故に発展する可能性を持つ出来事や事件のことです。 一般に、インシデントは、アクシデント(accident:偶発事故)やハプニ ング(happening:出来事)とは区別されます。情報セキュリティ分野で は、情報システムの運用におけるセキュリティ上の問題として捉えられる 事象を指し、偶発的であるか意図的であるかは問題となりません。 【続く】 ◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。 https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0139 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━ ■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html ■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/ ■ご意見・ご要望:from@jprs.jp 当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方 はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。 当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、 ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。 また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、 リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに ご注意ください。 その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。 https://jprs.jp/mail/kiyaku.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS) https://jprs.jp/ Copyright (C), 2022 Japan Registry Services Co., Ltd.