JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
JPRSの用語辞典では、ドメイン名やDNS、サーバー証明書に関する用語を紹介、解説しています。
重大な事件・事故に発展する可能性を持つ出来事や事件のことです。
一般に、インシデントは、アクシデント(accident:偶発事故)やハプニング(happening:出来事)とは区別されます。情報セキュリティ分野では、情報システムの運用におけるセキュリティ上の問題として捉えられる事象を指し、偶発的であるか意図的であるかは問題となりません。
インシデントの代表的なものに、情報流出、フィッシング、不正侵入、マルウェア感染、Webサイト改ざん、サービス不能攻撃(DoS攻撃)などがあります。
日本国内においてコンピュータセキュリティインシデントに関する報告の受け付け、対応の支援、発生状況の把握、手口の分析、再発防止のための対策の検討や助言などを技術的な立場から行うJPCERT/CCでは、コンピュータセキュリティインシデントを以下のように定義しています。
Q3:「コンピュータセキュリティインシデント」とは何ですか?
A:コンピュータセキュリティに関係する人為的事象で、意図的および偶発的なもの (その疑いがある場合) を含みます。例えば、リソースの不正使用、サービス妨害行為、データの破壊、意図しない情報の開示や、さらにそれらに至るための行為 (事象) などがあります。
(「JPCERT/CC に関してよくある質問と答え」より引用)
*JPCERT/CC
*JPCERT/CC に関してよくある質問と答え――「組織概要」に関してよくある質問と答え
*CSIRTガイド - JPCERTコーディネーションセンター