JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/02/17━
◆ FROM JPRS vol.1183 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSは、2013年よりインプレス、IAjapan、JPNICと共にインターネット白書編
集委員会として「インターネット白書」の企画・編集に携わっています。
この度、最新刊である『インターネット白書2025(副題:岐路に立つデジタル
空間とAIガバナンス)』(編者:インターネット白書編集委員会)が発刊され
ました。インターネットの動向に関する情報収集・整理に、是非ご活用くださ
い。
○インターネット白書2025 岐路に立つデジタル空間とAIガバナンス
|https://nextpublishing.jp/book/18458.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全5件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:プライミング(priming)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
○「インターネット白書2025 岐路に立つデジタル空間とAIガバナンス」発
|行、33人の専門家が寄稿
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1662171.html
|INTERNET Watch
〇ポリシー reject 設定済 ~ アイアール株式会社がなりすましメール注
|意喚起
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2025/02/13/52323.html
|ScanNetSecurity
〇クラウドインフラを犯罪に悪用 「インフラ・ロンダリング」の登場
|https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/1661607.html
|クラウド Watch
▼フィッシング対策協議会、DMARCの導入状況と必要性に関する資料を公開
○フィッシング対策協議会「DMARC の導入状況と必要性について」を公開
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2025/02/12/52307.html
|ScanNetSecurity
〇フィッシング対策協、送信ドメイン認証「DMARC」の導入状況と必要性に
|関する資料を公開
|https://webtan.impress.co.jp/n/2025/02/14/48636
|Web担当者Forum
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○『インターネット白書2025』発刊のお知らせ
|[2025年02月12日]
|https://jprs.co.jp/topics/2025/250212.html
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2025年02月17日]
|https://jprs.co.jp/article/
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
プライミング(priming)
フルサービスリゾルバー(キャッシュDNSサーバー)がルートゾーンの
ネームサーバー情報をルートサーバーに問い合わせ、受け取った情報を
使って自身の保持するルートネームサーバー情報を更新することです。
【続く】
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0222
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2025 Japan Registry Services Co., Ltd.