JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2003-03-10━
◆ F R O M J P R S vol.76 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆IDN(国際化ドメイン名)の技術仕様がRFCとなりました。
今後、Webブラウザなどのアプリケーションの対応が一層進み、
日本語JPドメイン名が今まで以上に一般化していくと予想されます。
◆祝・掲載1000件突破!
見つけた!JP「日本語ドメイン名特集」
http://mitsuketa-nihongo.jp/
◆ドメインネームニュースでは、BINDの最新版リリース、Amazon.comがICANN
公認レジストラとなった件、ドメイン名を巡るアメリカの司法当局による動
き、「出会い系サイト規制法案」の動向などを伝える記事を紹介します。
◆用語集では「IDN」と「RFC」を取り上げます。
■ 1:【更新情報】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
◇「JPRSが日本語JPドメイン名登録管理サービスのRFC準拠化を3月20日より
開始 ~国際化ドメイン名(IDN)の技術仕様がRFCとして発行~」
(プレスリリース)
http://jprs.co.jp/press/030307.html
◇「日本語JPドメイン名のRFC準拠に伴う移行について」
http://jprs.jp/info/notice/ace-transition.html
◇見つけた!JP「日本語ドメイン名特集」随時更新中。
掲載希望の方は、info@jprs.jpまでメールにてご連絡ください。
http://mitsuketa-nihongo.jp/
日本語ドメイン名プラグインダウンロードはこちらから
http://jprs.jp/i-Nav/
◎FROM JPRS のバックナンバーはこちら
http://jpinfo.jp/mail/mail_index.html
■ 2:【各コーナー最新情報】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
今回は、BINDの最新版リリース、Amazon.comがICANN公認レジストラとなっ
た件、ドメイン名を巡るアメリカの司法当局による動き、「出会い系サイト
規制法案」の動向などを伝える記事を紹介します。
◇DNSサーバーソフトBINDの最新版リリース
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20052597,00.htm
CNET Japan
「メンテナンス・リリース」。
◇あのAmazon.comがドメイン名を販売へ - ICANNよりレジストラ認定を取得
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/05/15.html
MYCOM PC WEB
既存の事業とどう絡ませるのに注目が集まっています。
◇ブラウザに向けられた捜査の目
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/04/cead_mccullagh.html
ZDNet NEWS
司法省がドメイン名を「没収」したことから派生する問題を指摘。
◇"違法"ドメイン、クリックしたら警察
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/28/ne00_domain.html
ZDNet NEWS
クリックしたら米麻薬取締局のサイトにredirectされることを伝えています。
◇JAIPAとマイクロソフト、ヤフーが出会い系サイト規制法案で警察庁に意見書提出
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0228/deai.htm
INTERNET Watch
3/14の閣議決定を目指しているとのこと。
◎最新情報はこちら
http://yondene.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
今回は汎用JPドメイン名に用いた、会員サービスサイト、企業サイト、
通信販売サイト、映画の公式サイトをご紹介します。
◇http://premium-club.jp/
インターナビ・プレミアムクラブ
オーナーズサービスサイト(本田技研工業株式会社)
◇http://www.c4t.jp/
株式会社シーフォーテクノロジー
インターネットセキュリティ関連
◇http://www.7610.jp/
Naruju 7610
インターネット通信販売(ナルジュ株式会社)
◇http://www.morvern.jp/
「モーヴァン」
映画(アーティストフィルム、東北新社)
◎最新情報はこちら
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
■ 3:【用語集】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
IDN:
「Internationalized Domain Name(国際化ドメイン名)」。ドメイン名に
ASCII(英数字)以外の文字列を用いることを可能とするための技術規格で
す。処理方式を規定するIDNA、正規化方式を規定するNAMEPREP、エンコ
ーディング方式を規定するPunycodeが規格の軸となる技術です。国際化
ドメイン名の技術を用い、日本語で利用される文字列によるドメイン名
が「日本語JPドメイン名」です。
RFC:
「Request for Comments」。インターネットの技術標準を記した文書で、
IETFにおける議論の後に策定されます。Internet-Draftの投稿、分野ご
とのWGで議論が行われた後に有用と判断されたものはIESGに対してRFCと
するように申請が行われ、審査の後にRFC番号が発行されます。RFCとな
ると恒常的にIETFのサーバにおいて参照可能となります。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2003 Japan Registry Service Co., Ltd. 2003年03月10日