JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2003-03-31━
◆ F R O M J P R S vol.79 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆「Webの鉄人.jp」にアクセスして応募しよう!
Webの鉄人オープニング記念「Web鉄キャンペーン」
http://www.zdnet.co.jp/macwire/webtetsu/campaign/
◆日本語JPドメイン名でアクセスできるサイトの一部をご紹介しています。
見つけた!JP「日本語ドメイン名特集」
http://mitsuketa-nihongo.jp/
◆ドメインネームニュースでは、「.eu」のレジストリ認定、
ICANNの次期President & CEOについて伝える記事などを紹介します。
◆用語集では「レジストリ」を取り上げます。
■ 1:【更新情報】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
◇見つけた日本語!JP、随時更新中。
掲載希望の方は、info@jprs.jpまでメールにてご連絡ください。
http://mitsuketa-nihongo.jp/
日本語ドメイン名プラグインダウンロードはこちらから
http://jprs.jp/i-Nav/
◎FROM JPRS のバックナンバーはこちら
http://jpinfo.jp/mail/mail_index.html
■ 2:【各コーナー最新情報】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
今回は米国の児童誘拐防止法の修正と「.eu」のレジストリ認定の動向、
ICANNの次期President & CEOにPaul Twomey氏が就任することになった
ことを伝える記事を紹介します。
◇米議会、「紛らわしいドメイン名は2年以上の懲役」
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20053147,00.htm
|CNET Japan
児童誘拐防止法の修正案の一部。
◇EU、「.eu」ドメインのレジストリにベルギーの団体「EURid」を推薦
|http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0325/eu.htm
|INTERNET Watch
EUという「超国家機構」用のTLD。
▼ICANNの次期President & CEO
◇ICANN新社長、次の課題は途上国への対応
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20053010,00.htm
|CNET Japan
◇ICANN新プレジデント、刷新の意欲語る
|http://www.zdnet.co.jp/news/0303/21/nebt_04.html
|ZDNet news
◇ICANNの次期代表はオーストラリア人のPaul Twomey氏
|http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0320/icann.htm
|INTERNET Watch
◇ICANN、米国人以外のトップを初めて起用
|http://japan.internet.com/busnews/20030320/10.html
|japan.internet.com
新Presidentの年俸は約3120万円。
◎最新情報はこちら
http://yondene.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
今回は汎用JPドメイン名に用いた、商品名のサイトをご紹介します。
◇http://www.pisu.jp/
ピーィス
マッサージチェア(オムロン株式会社)
◇http://www.sj-r.jp/
桜上水レジデンス
マンション(三菱商事株式会社)
◎最新情報はこちら
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
■ 3:【用語集】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
レジストリ:
登録されたドメイン名のデータベースを一元的に管理し運営を行う機関
がレジストリです。データベースを一元的に管理する必要性から、トップ
レベルドメイン毎に自然独占の形態をとることになります。JPRSは「.JP」
のレジストリです。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2003 Japan Registry Service Co., Ltd. 2003年03月31日