JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2003-06-16━
◆ F R O M J P R S vol.90 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆DNS Tips ~Domain Name Systemを理解して使いこなすためのTips~
(@IT)の執筆にJPRSは参加しています。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/dnstips/
◆国際化ドメイン名が本格化するヨーロッパ~RIPE meetingから
(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0611/ripe.htm
◆日本語JPドメイン名でアクセスできるサイトはこんなにある!
見つけた!JP「日本語ドメイン名特集」
http://mitsuketa-nihongo.jp/
◆ドメインネームニュースでは、RIPE meetingの報告、中国と韓国における
ドメイン名関連動向、ダイナミックDNSのサービスの解説、DNSサーバのホ
スティングの新サービスを伝える記事をご紹介します。
◆用語集では「RIR」を取り上げます。
■ 1:【更新情報】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
◇「短いドメイン名を調べる」を設置しました。
http://mijikai.jp/
◇見つけた!JP「日本語ドメイン名特集」
日本語JPドメイン名でアクセスできるサイトの一部をご紹介しています。
掲載希望の方は、info@jprs.jpまでメールにてご連絡ください。
http://mitsuketa-nihongo.jp/
日本語ドメイン名プラグインダウンロードはこちらから
http://jprs.jp/i-Nav/
◎FROM JPRS のバックナンバーはこちら
http://jpinfo.jp/mail/mail_index.html
■ 2:【各コーナー最新情報】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
今回は、RIPE meetingの報告、中国と韓国におけるドメイン名関連動向、
ダイナミックDNSのサービスの解説、DNSサーバのホスティングの新サー
ビスを伝える記事をご紹介します。
◇国際化ドメイン名が本格化するヨーロッパ~RIPE meetingから
|http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0611/ripe.htm
|INTERNET Watch
◇CNNIC調査:CNドメイン個人登録に期待高まる
|http://news.searchina.ne.jp/2003/0609/it_0609_001.shtml
|中国情報局
◇来月から「ハングル.krドメインサービス」へ
|http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/11/20030611000003.html
|朝鮮日報
◇ADSLを生かしきるダイナミックDNSとセキュリティをマスターする
|http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0306/sp3/part3a.html
|ZDNet Magazine
◇グローバルコモンズ、世界8拠点でDNSサーバーをホスティングするサービス
|http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0612/udns.htm
|INTERNET Watch
◇グローバルコモンズ、「マネージド DNS サービス」国内提供開始
|http://japan.internet.com/busnews/20030612/4.html
|japan.internet.com
◎最新情報はこちら
http://yondene.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
今回は、汎用JPドメイン名を用いた商品のサイトをご紹介します。
◇http://clish.jp/
クリッシュ(タブレット)
フレンテ株式会社
◇http://itawaricha.jp/
いたわり茶 (飲料水)
ヤクルト本社株式会社
◎最新情報はこちら
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
■ 3:【用語集】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
RIR:
「Regional Internet Registry(地域インターネットレジストリ)」。
ある地域内においてIANAから割り振られたIPアドレスの割り振り・割り当て
業務を行うレジストリです。アジア太平洋地域のAPNIC、欧州・アフリカ地
域のRIPE/NCC、北米地域のARIN、南米地域のLACNICの4つのRIRが2003年6月
現在業務を行っています。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2003 Japan Registry Service Co., Ltd. 2003年06月16日