JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2003-07-28━
◆ F R O M J P R S vol.96 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆JPRSは日本語JPドメイン名のRFC準拠サービスを7月10日から提供しています。
「日本語ドメイン名について」
http://jprs.jp/info/notice/idn.html
日本語JPドメイン名でアクセスできるサイトはこんなにある!
「見つけた日本語!JP」
http://mitsuketa-nihongo.jp/
◆ドメインネームニュースでは、WIPOについて、.kpの動向について伝える
記事とドメイン名の解説ページをご紹介します。
◆用語集では「WIPO」を取り上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「JPRS掲載記事」を更新しました。
http://jprs.co.jp/article/
◎FROM JPRS のバックナンバーはこちら
http://jpinfo.jp/mail/mail_index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
今回は、WIPOについて、.kpの動向について伝える記事とドメイン名の解説
ページをご紹介します。
◇ WIPO仲裁のネットドメイン紛争、5000件突破
|http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20030723d2m2301d23.html
|NIKKEI NET
◇北、ドメイン名「kp」使ったHPをオープン
|http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/23/20030723000035.html
|朝鮮日報
◇モニ太のデジタル辞典 ドメイン(どめいん)
|http://www.yomiuri.co.jp/net/yougo/20030718yo01.htm
|YOMIURI ON-LINE
◎最新情報はこちら
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
今回は、汎用JPドメイン名を用いた美術展のサイトとポータルサイトを
ご紹介します。
◇http://www.picasso-classique.jp/
ピカソ・クラシック (美術展)
◇http://genmenkai.jp/
幻麺界
(ラーメンポータルサイト 日清食品株式会社)
◎最新情報はこちら
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
WIPO(世界知的所有権機関):
「World Intellectual Property Organization」。国際連合の専門機関
で、全世界にわたって知的所有権の保護を促進することを目的として活動
しています。UDRPの定める紛争処理機関の一つです。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2003 Japan Registry Service Co., Ltd. 2003年07月28日