JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2003-11-04━
◆ F R O M J P R S vol.110 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆第6回JPドメイン名諮問委員会資料及び議事録を公開しました。
http://jprs.co.jp/advisory/06/index.html
◆ドメインネームニュース
- ドメイン登録者の個人情報保護訴え(ZDNet News)
- ICANN、IPv6やリダイレクトサービスを議論するための会合を開催
(CNET Japan)
- 「文化のギャップが問題だ」---ベリサインCEO、リダイレクト問題
に反論(CNET Japan)
他、全6記事をご紹介
◆見つけた!JP
「@ぴあ」
「VOICE OF LOVE PROJECT」
◆用語集:CENTR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「ヨーロッパにおける国際化ドメイン名の最新動向
~CENTR IDN Workshop報告~」[2003/10/27]
http://jpinfo.jp/event/2003/1027centr.html
◇第6回JPドメイン名諮問委員会資料及び議事録を公開しました。[2003/10/27]
http://jprs.co.jp/advisory/06/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
◇ドメイン登録者の個人情報保護訴え
|http://www.zdnet.co.jp/news/0310/29/nebt_01.html
|ZDNet News
◇ICANN、IPv6やリダイレクトサービスを議論するための会合を開催
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061661,00.htm
|CNET Japan
◇「文化のギャップが問題だ」---ベリサインCEO、リダイレクト問題に反論
|http://www.japan.cnet.com/news/maker/story/0,2000047861,20061546,00.htm
|CNET Japan
▼DNS Tips
|@IT
◇「ネットワーク的に近い」とは何を指すのか
|http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/dnstips/027.html
◇ルートサーバへの問い合わせの多くが無駄なもの?
|http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/dnstips/026.html
◇内部向けと外部向けネットワークのDNSを分離するには
|http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/dnstips/025.html
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
~汎用JPドメイン名を用いたサイトのご紹介~
◇ http://www.pia.jp/
@ぴあ
(チケット販売・総合情報 ぴあ株式会社)
◇ http://www.voiceoflove.jp/
VOICE OF LOVE PROJECT
(音楽プロジェクト ボーダフォン株式会社)
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
CENTR:
「Council of European National Top-level domain Registries」。欧州
地域におけるTLD(トップレベルドメイン)レジストリの連合体です。JPRS
はCENTRのAssociate Memberとなっています。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2003 Japan Registry Service Co., Ltd. 2003年11月04日