JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2003-11-25━
                     ◆ F R O M  J P R S  vol.113 ◆       
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆JPRSは11月17日、JPドメイン名登録管理サービスの改定を行いました。
 http://jprs.co.jp/press/031117.html
◆ドメインネームニュース
   - ネット時評 ICANN理事を終えて 
        加藤幹之 富士通知的財産権本部長兼安全保障輸出管理本部長
       (NIKKEI NET ネット時評)
     - 汎用ドメイン「....jp」の登録、10月に過去1年間で最高の増加
        (japan.internet.com)
                                           他、全10記事をご紹介 
◆見つけた!JP
   「BEYES」
   「サンスター オーラツースーパープレミアナイト'03」
◆用語集:Whois 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 (1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRS掲載記事を更新しました。[2003/11/21] 
 http://jprs.co.jp/article/
◇「Whoisの最新動向 ~ICANNチュニジア会合 Whois Workshopレポート~」
  [2003/11/21] 
 http://jpinfo.jp/event/2003/1121icann-whois.html 
◇「ENUMの最新動向 ~ccTLD会合でのENUMセッションについて~」
  [2003/11/18] 
 http://jpinfo.jp/event/2003/1118icann-enum.html
◇JPRSがJPドメイン名登録管理サービスを改定 
 ~設立前の企業・組織もCO.JPドメイン名などを容易に利用可能に~
 (プレスリリース)
  [2003/11/17] 
 http://jprs.co.jp/press/031117.html
◇WHOISの検索方法の追加について [2003/11/17] 
 http://jprs.jp/info/notice/200311-whois.html
◇登録規則等の改訂について(更新)[2003/11/17] 
 http://jprs.jp/info/notice/200311-rule.html
  
◇NSD 1.2.3 のリリース情報へのリンクを掲載しました。[2003/11/17]
  http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 (2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース                   【読んでね.jp】◆
◇中国:CNドメイン年内に40万件突破の勢い
|http://news.searchina.ne.jp/2003/1118/it_1118_001.shtml
|中国情報局
◇ネット時評 ICANN理事を終えて 加藤幹之 
|富士通知的財産権本部長兼安全保障輸出管理本部長
|http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20031111s2004s2
|NIKKEI NET ネット時評
◇期限切れ「.com」「.net」ドメイン管理をめぐる訴訟,ICANNの承認を
|阻止できず
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20031117/5/
|IT Pro 
◇汎用ドメイン「....jp」の登録、10月に過去1年間で最高の増加
|http://japan.internet.com/wmnews/20031114/4.html
|japan.internet.com 
▼JPRSのドメイン名登録管理サービス改定
  ◇JPRS、JPドメイン名登録管理サービスを改定
 |~~設立前の企業でも"CO.JP"ドメイン登録が可能に
 |http://ascii24.com/news/i/net/article/2003/11/17/646924-000.html
 |ASCII24 
 ◇JPRS、会社の仮登記なしでもCO.JPドメインを利用できるよう
 |サービスを改定
 |http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2003/11/17/566.html
 |Enterprise Watch 
 ◇JPRS、ドメイン名登録管理サービスを改定
 |http://japan.cnet.com/news/ebiz/story/0,2000047658,20062043,00.htm
 |CNET Japan 
 ◇JPRSが制度改定、仮登記しなくともJPドメインの取得・運用を可能に
 |http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/17/1148.html
  |INTERNET Watch 
 ◇設立前でも「CO.JP」ドメインを登録できる~~JPRS がサービスを改定
 |http://japan.internet.com/busnews/20031117/2.html
 |japan.internet.com 
◎最新情報はこちらから
 http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP                          【見つけた.jp】◆
  ~汎用JPドメイン名を用いたサイトのご紹介~
  
◇ http://beyes.jp/
  BEYES
  (セレクトWebショップ 株式会社ソニー・ファミリークラブ) 
◇ http://ora2.jp/
  サンスター オーラツースーパープレミアナイト'03
  (キャンペーン サンスター株式会社)
◎最新情報はこちらから
 http://mitsuketa.jp/
___________________________________
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 (3) 用語集 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
 
  Whois:
  ドメイン名やIPアドレスの登録者に関する情報が提供されるサービスの総
 称です。Webサイトやコマンドラインなどのオンラインの操作によって情報
 を入手することができます。登録者に関する情報は、インターネットの安
 定運用、自律的な問題解決を行うために非常に重要なものです。 
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
              編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 
                            http://jprs.jp/
                            http://日本レジストリサービス.jp/
          ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
  メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2003 Japan Registry Service Co., Ltd. 2003年11月25日