JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2004-03-22━
◆ F R O M J P R S vol.129 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆JPRSでは、携帯電話から日本語JPドメイン名Webサイトへのアクセスを可能
とする「日本語JPアクセスサイト」(http://jajp.jp/)を開設しています。
これを機に、携帯サイトの大切さを見つめなおしてみませんか?
詳しくは↓こちら↓
http://webdomainmarketing.jp/mobile/index.html
◆ドメインネームニュース
- 「.cn」ドメイン登録数が急増、海外でも旋風巻き起こる
(Japan.internet.com)
- モバイル専用のトップレベル・ドメイン創設へ
(関連記事3件)
- 「DotComGuy」が登録商標とドメイン名を競売に
(関連記事2件)
他、全7記事をご紹介
◆ドメイン名関連記事
- 携帯サイトのドメイン
(Webドメインマーケティング)
- ICANN対ベリサイン、ドメイン名管理をめぐる戦い
(CNET Japan)
他、全3記事をご紹介
◆見つけた!JP
「秋葉原 春の新生活フェア」
「it」
◆用語集:TLD(トップレベルドメイン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇第59回IETF Meeting報告を掲載しました。
[2004/03/16]
http://jpinfo.jp/event/2004/0316ietf.html
◇NSD 2.0.1 リリース情報へのリンクを掲載しました。
[2004/03/18]
http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
◇「.cn」ドメイン登録数が急増、海外でも旋風巻き起こる
|http://japan.internet.com/wmnews/20040316/7.html
|Japan.internet.com
◇Yahoo!中国:検索機能に「網絡実名」現る
|http://news.searchina.ne.jp/2004/0311/it_0311_001.shtml
|中国情報局
▼モバイル専用のトップレベル・ドメイン創設へ
◇モバイル専用のトップレベル・ドメイン創設へ
|http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200403/11/6.html
|Mainichi INTERACTIVE
◇新ドメイン「.mobile」が登場!~ ICANNの承認を経て正式発表へ
|http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/11/007.html
|MYCOM PC WEB
◇携帯電話用の新ドメイン名創設に向けて、業界各社が連携を発表
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/11/2396.html
|INTERNET Watch
▼「DotComGuy」が登録商標とドメイン名を競売に
◇あの「DotComGuy」が結婚を機にすべての商標権をオークションで売却
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/17/2462.html
|INTERNET Watch
◇登録商標とドメイン名を競売に=米ドットコムガイ
|http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040317-00000524-jij-biz
|Yahoo!ニュース(時事通信)
◆ドメイン名関連情報
◇携帯サイトのドメイン
|http://webdomainmarketing.jp/mobile/index.html
|Webドメインマーケティング
◇ICANN対ベリサイン、ドメイン名管理をめぐる戦い
|http://www.japan.cnet.com/special/story/0,2000050158,20064833,00.htm
|CNET Japan
◇中国進出のための法律実務 第12回「ドメインネームと商標」
|http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/soumu/rensai/index.cfm?i=s_arisa12
|NIKKEI NET BizPlus
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
~汎用JPドメイン名を用いたサイトのご紹介~
◇ http://www.akiba.jp/
秋葉原 春の新生活フェア
(秋葉原電気街振興会)
◇ http://it2004.jp/
it
(ブロードバンドムービー 日本電気株式会社)
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
TLD(トップレベルドメイン):
「Top Level Domain」。ドメイン名はピリオドで区切られますが、一番右側
の文字列がTLDです。「jprs.co.jp」などのJPドメイン名では、TLDは「.JP」
になります。TLDには、「.JP」のようにカントリーコードを使ったccTLDや、
「.com」のようなgTLDがあります。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2004 Japan Registry Service Co., Ltd. 2004年03月22日