JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2004-08-02━
◆ F R O M J P R S vol.147 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆ICANNクアラルンプール会合(7/17~7/24)が開催されました。
FROM JPRS増刊号で会議報告をお送りする予定です。
◆ドメインネームニュース
- JP DNSサーバのIPv6アドレスをルートサーバに登録
(IPv6style)
- ICANN予算案採択。課題はドメイン登録業者の説得
(ITmedia)
- ICANN,マレーシアの国際会議でIPv6の導入状況などを紹介
(関連記事2件)
他、全6記事をご紹介
◆ドメイン名関連記事
- グローバル企業のドメイン管理術
(Webドメインマーケティング)
◆見つけた!JP
「dynabook コスミオ」
「みんな大好き"マリー"」
◆用語集:ICANN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2004/07/26]
http://jprs.co.jp/article/
◇国内外のENUM情報を更新しました。
[2004/07/28]
http://jprs.co.jp/enum/enum_info/country_info/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
◇JP DNSサーバのIPv6アドレスをルートサーバに登録
|http://www.ipv6style.jp/jp/news/2004/0727_jprs.shtml
|IPv6style
◇ICANN予算案採択。課題はドメイン登録業者の説得
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/24/news005.html
|ITmedia(インターネットコム)
◇インドネシア初のFルート・ネームサーバー設置
|http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040728-00000731-jij-biz
|Yahoo!ニュース(時事通信)
◇「Froogles.com」は「Google」と別物~~Googleの異議、認められず
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/26/news047.html
|ITmedia(ウォール・ストリート・ジャーナル)
▼ICANN,マレーシアの国際会議でIPv6の導入状況などを紹介
◇ICANN,マレーシアの国際会議でIPv6の導入状況などを紹介
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040726/147701/
|IT Pro
◇次世代ネットの準備を進めるICANN--IPv6ドメインの割当開始へ
|http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20070024,00.htm
|CNET Japan
◆ドメイン名関連記事
◇グローバル企業のドメイン管理術
|http://webdomainmarketing.jp/fact/04.html
|Webドメインマーケティング
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
~汎用JPドメイン名を用いたサイトのご紹介~
◇ http://www.qosmio.jp/
「dynabook コスミオ」
(ノートPC 株式会社東芝)
◇ http://lovemarie.jp/
「みんな大好き"マリー"」
(ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社)
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
ICANN:
「The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers」。ドメ
イン名、IPアドレス、プロトコル、ルートサーバなどのインターネット
の基盤となる資源に関する調整を行うために、1998年10月に米国で設立
された民間の非営利法人です。ICANNの設立以前は、米国政府との契約下
でIANAやその他の機関がこれらの機能を担っていました。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2004 Japan Registry Service Co., Ltd. 2004年08月02日