JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2004-08-09━
◆ F R O M J P R S vol.148 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆japan.internet.comにて「千客万来!Web への扉」の連載を開始しました。
http://japan.internet.com/webtech/20040805/7.html
◆ドメインネームニュース
- DNSのハッキング手法が発表に--セキュリティ専門家が警告
(CNET Japan)
- ドメインをマーケティングツールとして意識している企業は62%
(関連記事3件)
- 偽バイアグラ販売のスパム阻止へPfizerが本腰
(関連記事3件)
他、全8記事をご紹介
◆ドメイン名関連記事
- 千客万来!Web への扉 「ドメイン名を意識しよう」(JPRS/長谷川早苗)
(japan.internet.com)
- 「JPドメインの危機管理は万全」と、JPRSの堀田氏
(IT Pro)
- アジア地域でのENUMにIP電話のノウハウとDNS技術で貢献する
(IT Pro)
- 「.pro」でセカンドレベルへの登録が可能に
(JPNIC ドメイン名トピックス)
全4記事をご紹介
◆見つけた!JP
「ディモーラ」
「カムフォアドバンス」
◆用語集:ENUM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ICANNクアラルンプール会合報告 を掲載しました。
[2004/08/05]
http://jpinfo.jp/event/2004/0803icann.html
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2004/08/05]
http://jprs.co.jp/article/
◇国内外のENUM情報を更新しました。
[2004/08/05]
http://jprs.co.jp/enum/enum_info/country_info/index.html
◇NSD 2.1.2リリース情報へのリンクを掲載しました。
[2004/08/02]
http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
◇DNSのハッキング手法が発表に--セキュリティ専門家が警告
|http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20070165,00.htm
|CNET Japan
◇宙に浮く「KerryEdwards.com」ドメインの行方--買い手が決まらず
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20070211,00.htm
|CNET Japan
▼ドメインをマーケティングツールとして意識している企業は62%
◇ドメインをマーケティングツールとして意識している企業は62%
|http://japan.internet.com/wmnews/20040804/5.html
|japan.internet.com
◇Webドメインマーケティング事務局「マーケティングツールとしての
|ドメイン意識調査」発表
|http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0408/03/news051.html
|IT media NEWS
◇ドメイン戦略が企業サイトの成果を左右する!
|http://webdomainmarketing.jp/research/04.html
|Webドメインマーケティング
▼偽バイアグラ販売のスパム阻止へPfizerが本腰
◇偽バイアグラ販売のスパム阻止へPfizerが本腰
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/04/news009.html
|ITmedia Japan
◇バイアグラのメーカー、オンラインでの偽物退治に乗り出す
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20070233,00.htm
|CNET Japan
◇偽バイアグラに要注意! 違法サイトに法的措置
|http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/04/006.html
|PC WEB
◆ドメイン名関連記事
◇千客万来!Web への扉「ドメイン名を意識しよう」(JPRS/長谷川早苗)
|http://japan.internet.com/webtech/20040805/7.html
|japan.internet.com
◇「JPドメインの危機管理は万全」と、JPRSの堀田氏
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20040803/148127/
|IT Pro
◇アジア地域でのENUMにIP電話のノウハウとDNS技術で貢献する
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040804/148193/
|IT Pro(日経コミュニケーション)
◇「.pro」でセカンドレベルへの登録が可能に
|http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2004/20040803-01.html
|JPNIC ドメイン名トピックス
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
~汎用JPドメイン名を用いたサイトのご紹介~
◇ http://dimora.jp/
「ディモーラ」
(松下電器産業株式会社)
◇ http://www.campho.jp/
「カムフォアドバンス」
(テレビ電話 株式会社デジタルアクト)
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
ENUM:
「Telephone Number Mapping」。国際的な電話番号規格のE.164番号を、
DNSを利用してインターネット上の資源を現す識別子(URI)に対応付ける、
IETFで標準化されたプロトコルです。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2004 Japan Registry Service Co., Ltd. 2004年08月09日