JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2004-12-20━
◆ F R O M J P R S vol.166 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆ドメインネームニュース
- シーサー、Seesaaブログで日本語JPドメイン名に対応
(関連記事3件)
- お名前.com、Whois登録情報の代行サービスを開始
(INTERNET Watch)
- ムーミン:世界知的所有権機関 ドメイン名譲るよう裁定
(MSN-Mainichi INTERACTIVE)
他、全7記事をご紹介
◆ドメイン名関連記事
- BBっとWORDS その19「SMTPの機能と問題点」
(BroadBand Watch)
全1記事をご紹介
◆見つけた!JP
「ひげづきあいを愉しむ会」
「僕の彼女を紹介します」
◆用語集:WIPO(世界知的所有権機関)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2004/12/08]
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
▼シーサー、Seesaaブログで日本語JPドメイン名に対応
◇シーサー、Seesaaブログで日本語JPドメイン名に対応
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/17/5844.html
|INTERNET Watch
◇日本語JPドメイン普及に努めるSeesaaブログ
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/17/news087.html
|ITmedia
◇「Seesaaブログ」が日本語JPドメイン対応を強化
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news076.html
|ITmedia
◇お名前.com、Whois登録情報の代行サービスを開始
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/15/5813.html
|INTERNET Watch
◇ムーミン:世界知的所有権機関 ドメイン名譲るよう裁定
|http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041210k0000e040041000c.html
|MSN-Mainichi INTERACTIVE
◇「.mobi」「.jobs」がICANNのsTLD評価プロセスで次段階へ
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/14/news013.html
|ITmedia
◇韓国企業、インターネットドメインを冬季五輪招致委員会に寄贈
|http://www.mofat.go.kr/mission/emb/jp_menuadd_view.mof?seq_no=2852&menu_add=243&ipage=1&si_dcode=JP-JP&m_title=?????%20???&TOTAL_ROW=1702&num=1699
|大韓民国大使館
◆ドメイン名関連記事
◇BBっとWORDS その19「SMTPの機能と問題点」
|http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/7826.html
|BroadBand Watch
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
~汎用JPドメイン名を用いたサイトのご紹介~
◇ http://www.higekai.jp/
「ひげづきあいを愉しむ会」
(ひげつきあいを愉しむ会事務局)
◇ http://www.bokukano.jp/
「僕の彼女を紹介します」
(ワーナー・ブラザーズ映画)
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
WIPO(世界知的所有権機関):
「World Intellectual Property Organization」。国際連合の専門機関で、
全世界にわたって知的所有権の保護を促進することを目的として活動して
います。UDRPの定める紛争処理機関の一つです。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2004 Japan Registry Service Co., Ltd. 2004年12月20日