JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2005-04-11━
◆ F R O M J P R S vol.182 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆JPRS参加の「ハイブリッド日食プロジェクト」(http://日食中継.jp)で、
日本語JPドメイン名による日食中継時間帯(9日午前5時から同午前8時半)の
Webアクセス数が41万件を突破しました。
http://jprs.co.jp/press/050409.html
◇ライブ!ユニバースからのプレスリリース
http://www.live-universe.org/ja/press/050409.html
◆ドメインネームニュース
- JPRS、IEの国際化ドメイン名対応を求める公開状をMicrosoftに共同で
(関連記事2件)
- 汎用JPの登録更新料を今年後半に値下げへ~JPRSが年次報告書で方針
(関連記事2件)
- 「ハイブリッド日食」を9日にライブ中継
(関連記7事件)
全13記事をご紹介
◆ドメイン名関連記事
- 千客万来!Webへの扉 「日本語ドメイン名がもたらすもの」
(JPRS/宇井隆晴)
(japan.internet.com)
- 手を変え品を変えて続くDNSキャッシュ「汚染」攻撃
(ITmedia)
全3記事をご紹介
◆見つけた!JP
「東京駅八重洲北口みんなおいしいレストラン&ショップ」
「ホスティングサービス総合研究所」
◆用語集:日本語ドメイン名(日本語JPドメイン名)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2005/04/08]
http://jprs.co.jp/article/
◇JPRS参加の「ハイブリッド日食プロジェクト」(http://日食中継.jp)で
日本語JPドメイン名によるアクセス数が41万件を突破
(プレスリリース)
[2005/04/09]
http://jprs.co.jp/press/050409.html
◇JPRSが、日本語JPドメイン名を利用した「ライブ!ユニバース」の『ハイ
ブリッド日食プロジェクト』(http://日食中継.jp/)に参加 -4月9日(土)に
(http://日食中継.jp/)サイトで、インターネット中継を実施-
(プレスリリース)
[2005/04/07]
http://jprs.co.jp/press/050407.html
◇JPRSが『JPドメイン名レジストリレポート2004』を本日公開 -今後も、
日本語JPドメイン名の利用環境整備やJP DNSの安定性向上、登録価格の
改定などを実施-
(プレスリリース)
[2005/04/06]
http://jprs.co.jp/press/050406.html
◇JPRSがアジアのccTLD組織と連名で次期Internet ExplorerでのIDN対応を
求める公開状をMicrosoft社に送付
[2005/04/05]
http://jprs.co.jp/topics/050405.html
◇第62回 IETF Meeting報告
[2005/04/04]
http://jpinfo.jp/event/2005/0404IETF.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
▼JPRS、IEの国際化ドメイン名対応を求める公開状をMicrosoftに共同で
◇JPRS、IEの国際化ドメイン名対応を求める公開状をMicrosoftに共同で
|送付
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/06/7150.html
|INTERNET Watch
◇JPRS「次期IEでIDN対応を」 米MSに公開状送付
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/06/news067.html
|ITmedia
▼汎用JPの登録更新料を今年後半に値下げへ~JPRSが年次報告書で方針
◇汎用JPの登録更新料を今年後半に値下げへ~JPRSが年次報告書で方針
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/06/7162.html
|INTERNET Watch
◇JPRS、"JPドメイン名レジストリレポート2004"を公開
|http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/04/06/655215-000.html
|ASCII24
▼「ハイブリッド日食」を9日にライブ中継
◇「ハイブリッド日食」を9日にライブ中継
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/08/news066.html
|ITmedia
◇ライブ! ユニバース、4月9日の日食中継でFlash Videoなどの配信実験
|http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/04/007.html
|MYCOM PC WEB
◇ライブ!ユニバース、ハイブリッド日食プロジェクト"LIVE! ECLIPSE
|2005"を9日に実施--10種類の実験も
|http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/04/04/655186-000.html
|ASCII24
◇金環・皆既日食を携帯向けにライブ配信するプロジェクト
|http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23313.html
|ケータイWatch
◇ライブ!ユニバース、4/9の「ハイブリッド日食」配信で10種類の実験を
|実施
|http://www.rbbtoday.com/news/20050404/21945.html
|RBB NAVI
◇JPRS、「ハイブリッド日食プロジェクト」に日本語JPドメイン名
|http://japan.internet.com/busnews/20050408/2.html
|Japan.internet.com
◇「日食中継.jp」サイトで"ハイブリッド日食"のライブ中継
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/08/7191.html
|INTERNET Watch
◇CNドメイン数50万件突破、世界最速で増加
|http://news.searchina.ne.jp/2005/0407/it_0407_002.shtml
|中国情報局
◇MS、Windows ServerユーザーにDNSキャッシュ汚染対策を呼びかけ
|http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000052528,20082521,00.htm
|ZDNet Japan
◆ドメイン名関連記事
◇千客万来!Webへの扉 「日本語ドメイン名がもたらすもの」
| (JPRS/宇井隆晴)
|http://japan.internet.com/column/webtech/20050408/8.html
|japan.internet.com
◇手を変え品を変えて続くDNSキャッシュ「汚染」攻撃
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/06/news029.html
|ITmedia
◇フィッシング詐欺の手口に変化--IMを使うケースが増加
|http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082273,00.htm
|CNET Japan
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
~汎用JPドメイン名を用いたサイトのご紹介~
◇ http://www.minna-oishii.jp/
「東京駅八重洲北口みんなおいしいレストラン&ショップ」
(株式会社 鉄道会館)
◇ http://www.hosken.jp/
「ホスティングサービス総合研究所」
(有限会社 エジーオ)
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
日本語ドメイン名(日本語JPドメイン名):
日本語JPドメイン名は汎用JPドメイン名の一形態で、 これまでのASCII
文字(半角英数字)に加えて、 漢字・ひらがな・カタカナを使用し「日本
語ドメイン名.JP」という形式で登録するドメイン名です。
国際化ドメイン名の技術を用いています。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望・おたより: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2005 Japan Registry Services Co., Ltd. 2005年04月11日