JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2006-01-10━
◆ F R O M J P R S vol.220 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆2006年もドメイン名とDNSに関する最新情報を皆様にお届けします。
本年も、JPRSともども、FROM JPRSをよろしくお願い申し上げます。
◆ドメインネームニュース
- JPRS、2005年のドメイン名重要ニュースを発表
(ASCII24)
- ユニクロドットコム、ドメイン名の更新ミスでサイトが一時閉鎖
(INTERNET Watch)
~ 全3記事をご紹介 ~
◆ドメイン名関連記事
- ドメインを.戦略的に.活用する
(Webドメインマーケティング)
- キーワードで理解するTCP/IPのツボ
第10回 ドメイン名、DNS、MXレコード
(NETWORK MAGAZINE(2006年2月号 100〜103ページ))
~ 全3記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:ドメイン名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2005/12/28]
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
◇JPRS、2005年のドメイン名重要ニュースを発表
|http://ascii24.com/news/i/net/article/2005/12/26/659759-000.html
|ASCII24
◇ユニクロドットコム、ドメイン名の更新ミスでサイトが一時閉鎖
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/05/10399.html
|INTERNET Watch
◇ウィル・スミス、ドメイン名willsmith.tvの権利取得
|http://www.barks.jp/news/?id=1000016804&m=hiphop
|BARKS
◆ドメイン名関連記事
◇ドメインを.戦略的に.活用する
|http://webdom.jp/webdesigning/report04.html
|Webドメインマーケティング
◇潜在的脅威とセキュリティ対策のキモを徹底解説
|あなたの知らないDNSの落とし穴
|NETWORK MAGAZINE(2006年2月号 105〜117ページ)
◇キーワードで理解するTCP/IPのツボ
|第10回 ドメイン名、DNS、MXレコード
|NETWORK MAGAZINE(2006年2月号 100〜103ページ)
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◇ http://オニビジョン.jp/
◇ http://年輪会.jp/
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
ドメイン名
ドメイン名は、「インターネット上の住所表示」と言われ、実際の住所
と同じように、世界中に一つしかありません。ドメイン名は、URL(ホー
ムページのアドレス)やメールアドレスなどの一部分として使われてお
り、インターネット上のコンピュータを識別するための名前です。
その構成は、ルートを頂点とした階層構造を持っており、文字の並びを
"."(ドット)でつなげたものです。「JP」で終わるドメイン名はJPRSが管
理しています。
また、従来はドメイン名には、ASCII文字(英数字)しか使えませんでした
が、ASCII以外の文字列(漢字、ひらがな、カタカナ、ハングル、キリル
文字、アラビア文字など)も使用できるようにするための技術規格(IDN)
ができ、ドメイン名に利用できる文字が広がってきています。
日本語ドメイン名については → http://日本語.jp/
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2006 Japan Registry Services Co., Ltd. 2006年01月10日