JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2006-01-23━
◆ F R O M J P R S vol.222 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆国際的なENUMトライアルに日本が正式参加することになりました。
JPRSは、JPNICとともにトライアル用ENUM DNSの運用・管理を実施していく
ことになります。
http://jprs.co.jp/topics/060117.html
◆ドメインネームニュース
- JPNIC、「日本ENUMトライアル」の番号登録を1月25日に開始
(関連記事3件)
- JPRS、不適切なDNS情報の削除措置を開始
(INTERNET Watch)
- CNNIC:CNドメイン150%増の110万件
(関連記事2件)
~ 全6記事をご紹介 ~
◆ドメイン名関連記事
- ビギナーのためのネットワークの基礎講座
第10回 hostsファイルは通信相手の住所録
(NETWORKWORLD Online)
~ 全1記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:ENUM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇国際的なENUMトライアルに日本が正式参加
-JPRSはJPNICとともにトライアル用ENUM DNSの運用・管理を実施-
[2006/01/17]
http://jprs.co.jp/topics/060117.html
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2006/01/18]
http://jprs.co.jp/article/
◇駅街ガイド.jpの新着情報を更新しました。
[2006/01/19]
http://駅街ガイド.jp/top.html
◇「JPドメインにおけるSOAのminimum値の短縮実験のお知らせ」を更新しま
した。
[2006/01/16]
http://www.dns.jp/ncache-ja.html
◇国内外のENUM情報を更新しました。
[2006/01/18]
http://jprs.co.jp/enum/enum_info/country_info/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
▼JPNIC、「日本ENUMトライアル」の番号登録を1月25日に開始
◇JPNIC、「日本ENUMトライアル」の番号登録を1月25日に開始
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/17/10509.html
|INTERNET Watch
◇JPNIC、「日本ENUMトライアル」用の番号登録受付を1月25日に開始
|http://www.rbbtoday.com/news/20060117/28243.html
|RBB TODAY
◇JPNIC、"日本ENUMトライアル"用の番号登録を25日に開始
|http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2006/01/17/660040-000.html
|ASCII24
◇JPRS、不適切なDNS情報の削除措置を開始
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/13/10486.html
|INTERNET Watch
▼CNNIC:CNドメイン150%増の110万件
◇CNNIC:CNドメイン150%増の110万件
|http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0117&f=it_0117_002.shtml
|中国情報局
◇中国 ネチズンが1.11億人に
|http://www.china.com.cn/japanese/216782.htm
|チャイナネット
◆ドメイン名関連記事
◇ビギナーのためのネットワークの基礎講座 基礎技術をきちんと押さえる
|TCP/IP理解できていますか? 第10回 hostsファイルは通信相手の住所録
|http://www.networkworld.jp/b-course/-/29842.html
|NETWORKWORLD Online
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◇ http://難聴者.jp/
◇ http://運用.jp/
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
ENUM
「Telephone Number Mapping」。国際的な電話番号規格のE.164番号を、
DNSを利用してインターネット上の資源を現す識別子(URI)に対応付ける、
IETFで標準化されたプロトコルです。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2006 Japan Registry Services Co., Ltd. 2006年01月23日