JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2006-02-07━
◆ F R O M J P R S vol.224 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆「Internet Explorer 7」Beta 2が一般公開されました。国際化ドメイン名
をサポートしており、日本語JPドメイン名のWebサイトにもアクセス可能と
なります。
・関連記事
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/02/01/ie7pr2.html
http://japan.internet.com/webtech/20060201/11.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/01/10712.html
◆ドメインネームニュース
- ETJP、日本ENUMトライアルに参加
(Japan.internet.com)
- ICANNとVeriSign、ドメイン使用料の値上げに制限
(関連記事2件)
- Microsoft、『IE7』の公開プレビュー版をリリース
(関連記事2件)
~ 全7記事をご紹介 ~
◆ドメイン名関連記事
- ビギナーのためのネットワークの基礎講座
基礎技術をきちんと押さえる TCP/IP理解できていますか?
第11回 インターネットにおける名前解決法とは?
(NETWORKWORLD Online)
~ 全1記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:IDN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「投資事業有限責任組合」のCO.JPドメイン名登録について
[2006/02/02]
http://jprs.jp/info/notice/200602-ilp.html
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2006/02/02]
http://jprs.co.jp/article/
◇国内外のENUM情報を更新しました。
[2006/02/02]
http://jprs.co.jp/enum/enum_info/country_info/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
◇ETJP、日本ENUMトライアルに参加
|http://japan.internet.com/webtech/20060201/4.html
|Japan.internet.com
▼ICANNとVeriSign、ドメイン使用料の値上げに制限
◇ICANNとVeriSign、ドメイン使用料の値上げに制限
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/31/news016.html
|ITmedia
◇「.com」ドメイン登録料値上げ問題、ICANNが合意文書を発表
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20095653,00.htm
|CNET Japan
▼Microsoft、『IE7』の公開プレビュー版をリリース
◇Microsoft、『IE7』の公開プレビュー版をリリース
|http://japan.internet.com/webtech/20060201/11.html
|Japan.internet.com
◇IE7 Beta2が公開ベータテスト、一般利用者もダウンロード可能 セキュ
|リティを強化し、タブブラウジングやRSSへも対応
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/01/10712.html
|INTERNET Watch
◇ドメイン争議解決規則を改正、2年経過は受理せず
|http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0127&f=business_0127_009.shtml
|中国情報局
◇a‐kaiwa.netがa‐kaiwa.com訴えた 英会話情報業者間でそっくりドメイン
|争い
|http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060201nt09.htm
|YOMIURI ONLINE
◆ドメイン名関連記事
◇ビギナーのためのネットワークの基礎講座
|基礎技術をきちんと押さえる TCP/IP理解できていますか?
|第11回 インターネットにおける名前解決法とは?
|http://www.networkworld.jp/b-course/-/31081.html
|NETWORKWORLD Online
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◇ http://オーダーシューズ.jp/
◇ http://景山.jp/
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
IDN
「Internationalized Domain Name(国際化ドメイン名)」。ドメイン名に
ASCII(英数字)以外の文字列を用いることを可能とするための技術規格で
す。処理方式を規定するIDNA、正規化方式を規定するNAMEPREP、エンコー
ディング方式を規定するPunycodeが規格の軸となります。「日本語ドメ
イン名」は国際化ドメイン名の技術に基づいて、日本語で利用される文
字を使用したドメイン名です。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2006 Japan Registry Services Co., Ltd. 2006年02月07日