JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2006-03-20━
◆ F R O M J P R S vol.230 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆ドメイン名登録時は、他人の権利を侵害しないかもう一度チェックを!
他人の名前や商品名などをドメイン名として登録・使用すると不正な行為と
みなされることがあります。
http://jpinfo.jp/cyber-squatting/
◆ドメインネームニュース
- JPRS、「JPドメイン名レジストリレポート2005」を公開
(関連記事2件)
- 米Network Solutionsなど19社,ICANNに米VeriSignの「.com」ドメイ
ン管理再考を要請
(ITpro)
- ICANN、国際化トップレベルドメイン名の技術検証を開始へ
(関連記事2件)
~ 全8記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:IDN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRSが『JPドメイン名レジストリレポート2005』を本日公開-JP DNSの安全
性への取組み、日本語JPドメイン名の普及促進など、安心して利用でき、
価値の高いJPドメイン名環境の構築に注力-(プレスリリース)
[2006/03/15]
http://jprs.co.jp/press/060315.html
◇「JPドメイン名レジストリレポート2005」公開のお知らせ
[2006/03/15]
http://jprs.jp/info/notice/20060315-registry-report.html
◇駅街ガイドに新ジャンル「癒す」を追加、暮らしの情報も充実しました。
[2006/03/15]
http://駅街ガイド.jp/news.html
◇APRICOT 2006 / APNIC 21参加報告 を掲載しました。
[2006/03/16]
http://jpinfo.jp/event/2006/0316APRICOT2006-APNIC21.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
▼JPRS、「JPドメイン名レジストリレポート2005」を公開
◇JPRS、「JPドメイン名レジストリレポート2005」を公開
|http://japan.internet.com/webtech/20060316/7.html
|Japan.internet.com
◇JPRS、"JPドメイン名レジストリレポート2005"を公開
|http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/03/15/661132-000.html
|ASCII24
◇米Network Solutionsなど19社,ICANNに米VeriSignの「.com」ドメイン管
|理再考を要請
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060314/232405/
|ITpro
▼ICANN、国際化トップレベルドメイン名の技術検証を開始へ
◇ICANN、国際化トップレベルドメイン名の技術検証を開始へ
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/17/11290.html
|INTERNET Watch
◇ICANN、トップレベルドメイン多言語化の実験を実施
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/17/news019.html
|ITmedia
◇中国国営銀行のWebサーバにフィッシング・サイト--内部犯行の可能性も
|http://www.computerworld.jp/news/sec/35058.html
|Computerworld.jp
◇Sunは再び「ドットコムのドット」になるか?
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/13/news036.html
|ITmedia(Japan.internet.com)
◇www.xxx.co.kr→www.xxx.kr(韓国)
|http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006031659108
|dongA.com
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◇ http://聴覚障害.jp/
◇ http://あなたの.jp/
◎最新情報はこちらから
http://mitsuketa.jp/
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
IDN
「Internationalized Domain Name(国際化ドメイン名)」。ASCII(英数字)
以外の文字列を用いたドメイン名。もしくは、そのための技術規格です。
処理方式を規定するIDNA、正規化方式を規定するNAMEPREP、エンコーディ
ング方式を規定するPunycodeが規格の軸となります。「日本語ドメイン
名」は国際化ドメイン名の技術に基づいて、日本語で利用される文字を
使用したドメイン名です。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2006 Japan Registry Services Co., Ltd. 2006年03月20日