JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2006-11-13━
◆ F R O M J P R S vol.263 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆日本語JPドメイン名にも標準対応したInternet Explorer 7 日本語版が公開
され、日本語ドメイン名プラグイン(i-Nav)などのプラグインソフトがな
くても、日本語JPドメイン名を使うことができるようになりました。これで
主要なPCブラウザ全てが、日本語JPドメイン名に対応したことになります。
http://日本語.jp/access/ie7_release.html
◆ドメインネームニュース
- 中国語.cnの登録数が5,000超に
MYCOMジャーナル
- 女性部の「反売春」サイト、知らぬ間に「成人向け」サイトに
(関連記事2件)
~ 全4記事をご紹介 ~
◆ドメイン名関連記事
- 趣味が高じて"裏原ではたらく社長"に--、人気サイト「裏原.jp」
Japan.internet.com
- おやじのちょっとユビキタス 偽装サイト詐欺
CNET Japan
~ 全2記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:ccTLD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2006/11/10]
http://jprs.co.jp/article/
◇日本語JPドメイン名にも標準対応したInternet Explorer 7日本語版が公開
を掲載しました。
[2006/11/08]
http://日本語.jp/access/ie7_release.html
◇NSD、BINDのソフトウェアアップデート情報を掲載しました。
[2006/11/07]
http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
◇最新技術動向(ENUM RFC/DRAFT)を更新しました。
[2006/11/06]
http://jprs.co.jp/enum/enum_info/latest_info/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
◇中国語.cnの登録数が5,000超に
|http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/06/388.html
|MYCOMジャーナル
▼女性部の「反売春」サイト、知らぬ間に「成人向け」サイトに
◇女性部の「反売春」サイト、知らぬ間に「成人向け」サイトに
|http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/03/20061103000025.html
|朝鮮日報
◇売春防止サイトが「わいせつの海」に
|http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2006110354458
|東亜日報
◇10月のWebサイト数、1億の大台に
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/04/news003.html
|ITmedia
◆ドメイン名関連記事
◇趣味が高じて"裏原ではたらく社長"に--、人気サイト「裏原.jp」
|http://japan.internet.com/ecnews/20061106/5.html
|Japan.internet.com
◇おやじのちょっとユビキタス 偽装サイト詐欺
|http://rblog-tech.japan.cnet.com/0054/2006/11/post_8843.html
|CNET Japan
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◇ http://サプリメント通販.jp/
◇ http://英単語.jp/
◎最新情報はこちらから
http://jpshop.jp/case/index.html
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
ccTLD
「Country Code TLD」。ccTLDは、ISO 3166のカントリーコード(2文字)
に基づき国や地域に割り当てられているトップレベルドメインです。た
とえば、JPドメイン名は、日本のカントリーコード(2文字)である「JP」
を使用しているドメイン名です。JP以外のccTLDの例としては、「.kr(韓
国)」、「.fr(フランス)」、「.ca(カナダ)」、「.au(オーストラリア)」、
「.us(米国)」などがあります。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2006 Japan Registry Services Co., Ltd. 2006年11月13日