JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2006-12-18━
◆ F R O M J P R S vol.268 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆おかげさまをもちまして、「駅街ガイド.jp」は12月15日に1周年を迎えるこ
とができました。これを記念して、それぞれの駅の写真を募集いたします。
都会の駅、ローカル線ののどかな駅、それぞれの表情を写し取った写真をお
送りください。優秀な作品は、「駅街ガイド.jp」の各駅ページにて掲載さ
せていただきます。詳細につきましては、下記ページをご覧ください。皆様
のご応募をお待ちしております。
http://駅街ガイド.jp/enquete/
◆ドメインネームニュース
- 「.mobi」ドメイン:登録数で中国が世界2位
中国情報局
- 北京五輪公式ウェブサイト、「cn」ドメインを採用へ
asahi.com
~ 全2記事をご紹介 ~
◆ドメイン名関連記事
- Internet Explorer 7入門講座
INTERNET Watch
~ 全1記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:IDN(国際化ドメイン名)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2006/12/11]
http://jprs.co.jp/article/
◇駅街ガイド.jpの新着情報を更新しました。
[2006/12/14]
http://駅街ガイド.jp/news.html
◇NSD、BINDのソフトウェアアップデート情報を掲載しました。
[2006/12/12]
http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
◇JP DNS Update(「Internet Week 2006 DNS DAY」での発表資料[PDF])を掲
載しました。
[2006/12/12]
http://jprs.jp/tech/material/IW2006-DNS-DAY-JPDNS.pdf
◇短いTTLのリスク(「Internet Week 2006 DNS DAY」での発表資料[PDF])を
掲載しました。
[2006/12/12]
http://jprs.jp/tech/material/iw2006-DNS-DAY-minda-03.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
◇「.mobi」ドメイン:登録数で中国が世界2位
|http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=1211&f=it_1211_003.shtml
|中国情報局
◇北京五輪公式ウェブサイト、「cn」ドメインを採用へ
|http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200612120294.html
|asahi.com
◆ドメイン名関連記事
◇Internet Explorer 7入門講座
|http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/ie7/2006/12/08/
|INTERNET Watch
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◇ http://リパーク.jp/
◇ http://ベルギービール.jp/
◎最新情報はこちらから
http://jpshop.jp/case/index.html
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
IDN(国際化ドメイン名)
「Internationalized Domain Name(国際化ドメイン名)」。ASCII(英数字)
以外の文字を用いたドメイン名。もしくは、そのための技術規格です。
処理方式を規定するIDNA、正規化方式を規定するNAMEPREP、エンコーディ
ング方式を規定するPunycodeが規格の軸となります。「日本語ドメイン
名」は国際化ドメイン名の技術に基づいて、日本語で利用される文字を
使用したドメイン名です。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2006 Japan Registry Services Co., Ltd. 2006年12月18日