JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007-04-09━
◆ F R O M J P R S vol.283 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆JPドメイン名の累計登録数が90万件を突破し、ccTLD(国別ドメイン名)に
おいて世界第10位となりました。近ごろは、街中でみかけるポスターや電車
の吊広告、企業や個人のホームページなどでも、JPドメイン名を多く見かけ
るようになりました。ご活用いただいている皆様に感謝申し上げると共に、
今後もJPドメイン名のレジストリとして利用しやすく価値の高いJPドメイン
名サービスの提供に努めてまいります。
JPドメイン名の累計登録数が90万件を突破(プレスリリース)
http://jprs.co.jp/press/070404.html
◆ドメインネームニュース
- JPドメイン名の累計登録数が90万件を突破
(関連記事4件)
- 米ベリサイン、ドメイン料金値上げ
(関連記事7件)
- 「国内金融機関を装うフィッシングに注意」,JPCERT/CCが呼びかけ
(関連記事2件)
~ 全22記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:JPドメイン名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[プレスリリース]
○JPドメイン名の累計登録数が90万件を突破
‐汎用JPドメイン名が躍進、世界第10位のccTLD(国別ドメイン名)に‐
(プレスリリース)
[2007/04/04]
http://jprs.co.jp/press/070404.html
[会議報告]
○第68回 IETF Meeting報告(前編)を掲載しました。
[2007/04/05]
http://jpinfo.jp/event/2007/0405IETF1.html
○第68回 IETF Meeting報告(後編)を掲載しました。
[2007/04/05]
http://jpinfo.jp/event/2007/0405IETF2.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにて紹介しています。
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
▼JPドメイン名の累計登録数が90万件を突破
○JPドメインの累計登録数が90万件を突破、世界第10位のccTLD に
|http://japan.internet.com/busnews/20070404/4.html
|Japan.internet.com
○JPドメイン名の累計登録数が90万件を突破--国別ドメインで世界10位
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20346431,00.htm
|CNET JAPAN
○JPドメイン名の累計登録数が90万件を突破
|http://ascii.jp/elem/000/000/026/26865/
|ASCII.jp
○「日本」を示すネット住所 「jp」90万件超
|http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/18699.html
|北海道新聞
▼米ベリサイン、ドメイン料金値上げ
○米ベリサイン、ドメイン料金値上げ
|http://www.rbbtoday.com/news/20070406/40533.html
|RBB TODAY
○VeriSign、「.com」「.net」の登録料を10月に値上げ
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/06/15347.html
|INTERNET Watch
○VeriSign、ドメイン名登録料値上げへ
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/06/news082.html
|ITmedia
○ベリサイン、「.com」と「.net」のドメイン登録料を10月から値上げ
|http://www.computerworld.jp/topics/smg/62029.html
|Computerworld.jp
○「.com」「.net」ドメインが値上げ
|http://jp.ibtimes.com/article/technology/070406/6066.html
|IBtimes
○VeriSign,2007年10月に「.com」「.net」のドメイン名登録料を値上げ
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070406/267558/
|ITpro
○ベリサイン、「.com」および「.net」ドメイン登録料値上げへ
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20346570,00.htm
|CNET Japan
▼MSとグーグル、学校ドメイン名での無料サービス提供
○MSとグーグル、学校ドメイン名での無料サービス提供
|http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070404nt16.htm
|読売新聞
○マイクロソフト、教育機関独自ドメイン向け無償サービス
|「Windows Live@edu」
|http://www.rbbtoday.com/news/20070402/40333.html
|RBB TODAY
○MS、学校独自のドメインでWindows Liveを利用できるサービス提供
|http://www.keyman.or.jp/3w/prd/99/20017999/
|キーマンズネット
○マイクロソフト、学校独自ドメインでWindows Liveサービスを無償提供
|http://jp.ibtimes.com/article/company/070403/5887.html
|IBTimes
○グーグル、日本大学の10万人の学生に「Google Apps Education Edition」
|を提供
|http://www.rbbtoday.com/news/20070403/40399.html
|RBB TODAY
▼「国内金融機関を装うフィッシングに注意」,JPCERT/CCが呼びかけ
○「国内金融機関を装うフィッシングに注意」,JPCERT/CCが呼びかけ
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070403/267320/?ST=security
|ITpro
○「融資ご案内」メールに注意--金融機関かたる「キャッシング詐欺」に
|注意呼び掛け
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/02/news038.html
|ITmedia
▼ICANN:アダルト専用ドメイン「.xxx」新設を再び否決
○ICANN:アダルト専用ドメイン「.xxx」新設を再び否決
|http://opentechpress.jp/news/07/04/02/100256.shtml
|Open Tech Press(Infostand)
○「ドットポルノ」認める?国際調整機関が決定へ
|http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070330-OHT1T00124.htm
|スポーツ報知
○ヤフー中国:別の独立検索サイト「易捜」を準備か
|http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0403&f=it_0403_001.shtml
| 中国情報局
○Visa、モバイル支払い推進を強調
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/30/news029.html
|ITmedia
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
○ http://トーエイ.jp/
○ http://アンティークボタン.jp/
◎最新情報はこちらから
http://jpshop.jp/case/index.html
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
JPドメイン名
「example.jp」や「example.co.jp」、あるいは「ドメイン名例.jp」など
のように「.JP」で終わるドメイン名の総称です。JPドメイン名の登録管理
とDNSの運用は株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が行っています。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報 ... http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除 ... http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望 ... from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2007 Japan Registry Services Co., Ltd. 2007年04月09日