JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007-09-03━
◆ F R O M J P R S vol.303 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆「人名辞典.jp」の「今月の『ひと』」。今回はプロウィンドサーファーの
「飯島夏樹.jp」です。ガンによる余命宣告を受けた後に執筆活動を始め、
自身の半生を描いた「天国で君に逢えたら」はベストセラーとなり、亡くなっ
た後に映画化され話題を呼びました。サイトは公認ブログ。彼の意思を引き
継ぎ寛子夫人が思い出や日々を綴っています。
* 今月の「ひと」
http://人名辞典.jp/monthly_people/
◆ドメインネームニュース
- 「BIND 8」の開発が終了、BIND 9への移行を呼びかけ
- ネットのドメイン数、前年比31%増の1億3800万に
~ 全4記事をご紹介 ~
◆ドメイン名関連記事
- 必要なメールが迷惑メールに分類されるのを防止する
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:AP*、APstar(エーピースター)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[会議報告]
○AP地域の次世代リーダー育成が課題に
~AP* Retreat会合報告~
[2007/08/30]
http://jpinfo.jp/event/2007/0830APRETREAT.html
[日本語JPドメイン名]
○人名辞典.jpのコーナー「今月の『ひと』」に「飯島夏樹.jp」を紹介しました。
[2007/08/28]
http://人名辞典.jp/monthly_people/
[技術情報]
○BINDのソフトウェアアップデート情報を掲載しました。
[2007/08/28]
http://jprs.jp/tech/
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにて紹介しています。
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
▼「BIND 8」の開発が終了、BIND 9への移行を呼びかけ
○「BIND 8」の開発が終了、BIND 9への移行を呼びかけ
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/29/16725.html
|INTERNET Watch
○BINDにキャッシュポイズニングの脆弱性、ISCがBIND 9への切り替え勧告
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/29/news021.html
|ITmedia
○世界のドメイン事情 - 「.de」が「.com」に次ぐも、中韓露ドメインに勢い
|http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/30/015/
|マイコミジャーナル
○ネットのドメイン数、前年比31%増の1億3800万に
|http://www.cnn.co.jp/business/CNN200708300018.html
|CNN.co.jp
◆ドメイン名関連記事
○必要なメールが迷惑メールに分類されるのを防止する
|http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/924safelist/safelist.html
|@IT
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
○ http://マンダム.jp/
○ http://セガ.jp/
◎最新情報はこちらから
http://jpshop.jp/case/index.html
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
AP*、APstar(エーピースター)
「The Community of Asia Pacific Internet Organizations」。「AP」で始ま
るアジア太平洋地域のインターネット関連組織の連合体です。「AP*Retreat」
「AP Joint Secretariat Meeting」を開催し、各組織間の連携を図っています。
* AP*、APstar
http://www.apstar.org/
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報 ... http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除 ... http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望 ... from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2007 Japan Registry Services Co., Ltd. 2007年09月03日