JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2008-02-04━
◆ F R O M J P R S vol.324 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「HOSTING-PRO 2008」事前登録受付中!
今回で5回目の開催となる「HOSTING-PRO 2008」が、2月14日(木)に秋葉原コ
ンベンションホールにて開催されます。満席となるプログラムも出てきてお
りますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。事前登録は2月8日
の19:00まで。登録料は無料です。また、JPRSのショートセミナーを13:45か
ら行いますので、お時間がありましたらお立ち寄りください。
http://www.hosting-pro.jp/
◆ドメインネームニュース
- ICANNがドメイン名登録料の方針変更,ドメイン名テイスティング防止策で
- 2007年のドメインの取引高が60%増加-ドメイン売買のSedoが調査
~ 全5記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:ドメインテイスティング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のサイト更新はありません。
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにて紹介しています。
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
▼ICANNがドメイン名登録料の方針変更,ドメイン名テイスティング防止策で
○ICANNがドメイン名登録料の方針変更,ドメイン名テイスティング防止策で
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080131/292520/
|ITpro
○ドメイン・テイスティング防止に向け、ICANNが登録に新ルール導入へ
|http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/31/011/
|マイコミジャーナル
▼2007年のドメイン名の取引高が60%増加-ドメイン売買のSedoが調査
○2007年のドメインの取引高が60%増加-ドメイン売買のSedoが調査
|http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2008/01/31/2586
|All-in-one INTERNET magazine 2.0
○Sedo ドメインの取引高が60% アップ - 2007 年Sedoの市場調査より-
|http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00026883p,00.htm
|CNET Japan
○Sedo ドメインの取引高が60% アップ - 2007 年Sedoの市場調査より-
|http://news.livedoor.com/article/detail/3487289/
|livedoorニュース
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
○ http://銀写真プリント.jp/
○ http://民宿わら.jp/
◎最新情報はこちらから
http://jpshop.jp/case/index.html
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
ドメインテイスティング
ドメイン名を新規登録しても、一定期間内に取り消しを行えば登録料が課金
されない制度(Add GracePeriod)を利用することを前提として、一度に大量
のドメイン名の新規登録を行い、ある程度アクセス数のあるドメイン名のみ
を残し、残りのドメイン名をすべて取り消す行為です。少ない費用でアクセス
数の多いドメイン名のみを登録することで、効率よく広告収入を得るられる
ため、このような行為が行われています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/
■登録解除:http://jpinfo.jp/mail/kaijyo.html
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
Copyright(C), 2008 Japan Registry Services Co., Ltd.