JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」

バックナンバー:vol.396

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2009-07-13━
           ◆ F R O M J P R S vol.396 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局が注目した記事は、
「JPドメインのDNSセキュリティ拡張が本格化、JPRSが2010年に展開」です。

本記事では、JPRSが7月9日に発表したJPドメイン名サービスへのDNSSECの導入
予定について取り上げられています。
記事中で示されている通り、JPRSはDNSのセキュリティ拡張方式であるDNSSEC
を、2010年中を目処にJPドメイン名サービスへ導入する予定で準備を進めてい
ます。これは、DNS応答の偽造によって引き起こされるセキュリティ上の脅威
に対して、DNSSECの導入が現時点で最も実現性が高く、有効な解決策であると
の考えに基づくものです。
DNSSECの普及のためには、多くのDNS関係者がそれぞれの立場でDNSSECへの対
応を進めていく必要があります。JPRSでは、さまざまな立場のDNS関係者に向
けた情報提供や普及促進活動を併せて行っていく予定です。
記事の詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。

■今週の目次
 (1)JPRSサイト更新情報
 (2)各コーナー最新情報
     - ドメイン名・DNS記事 全18件
 (3)見つけた!JP(日本語JPドメイン名の活用Webサイト紹介)
 (4)用語解説:DNSSEC(ディーエヌエスセック)

※当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
 お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■各種ご案内
 ○JPRS掲載記事を更新しました
 |[2009年07月10日]
 |http://jprs.co.jp/article/

 ○ドメイン名やDNSの解説コラム「JPRS トピックス&コラム」を更新しま
 |した
 |[2009年07月07日]
 |http://jpinfo.jp/topics-column/

■JPドメイン名サービス
 ○JPドメイン名サービスへのDNSSECの導入予定について
 |[2009年07月09日]
 |http://jprs.jp/info/notice/20090709-dnssec.html

 ○JPRS Plans to Implement DNSSEC in JP Domain Name Services
 |[2009年07月09日]
 |http://jprs.co.jp/en/topics/2009/090709.html

◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
 http://jprs.co.jp/article/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ドメイン名・DNS記事
 ▼JPドメインのDNSセキュリティ拡張が本格化、JPRSが2010年に展開
  ○JPドメインのDNSセキュリティ拡張が本格化、JPRSが2010年に展開
  |http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090709/333575/
  |ITpro

  ○JPRS、JPドメイン名サービスにDNSのセキュリティ拡張方式「DNSSEC」
  |導入へ
  |http://japan.internet.com/webtech/20090710/4.html
  |japan.internet.com

  ○JPRS、2010年をめどにJPドメイン名サービスへDNSSECを導入
  |http://www.atmarkit.co.jp/news/200907/10/dnssec.html
  |@IT

  ○2010年をめどにJPドメインへ「DNSSEC」を導入 - JPRS
  |http://www.security-next.com/010808.html
  |Security NEXT

  ○JPRS、JPドメインに「DNSSEC」を2010年導入
  |http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090709_300974.html
  |INTERNET Watch

 ○「.日本」を公式ドメインに 情通審部会が一致
 |http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AT3S0601F%2006072009
 |NIKKEI NET IT+PLUS

 ○McAfeeが指摘:スパムが企業のグローバル化を阻害する要因に
 |http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/07/news028.html
 |ITmedia

 ○「JANOG24ミーティング」開催
 |IPv6技術などについて議論、ネットワーク中継も
 |http://codezine.jp/article/detail/4164
 |CodeZine

 ▼上半期のマルウェア感染が2倍近くに増加――トレンドマイクロ調べ
  ○上半期のマルウェア感染が2倍近くに増加――トレンドマイクロ調べ
  |http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/06/news024.html
  |ITmedia

  ○2009年上半期は、USBメモリを悪用する不正プログラムが猛威 -
  |トレンドマイクロ、インターネット脅威マンスリーレポート
  |http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/08/trendmicro2009/
  |マイコミジャーナル

  ○2009年上半期は、USBメモリを悪用する「WORM_DOWNAD」が猛威 ~
  |トレンドマイクロ調べ
  |http://www.rbbtoday.com/news/20090706/61040.html
  |RBB TODAY

  ○ウイルス感染被害が昨年同期より倍増 - 不審通信の8割はSMTPかHTTP
  |http://www.security-next.com/010785.html
  |Security NEXT

 ○メールを支えるドメイン名とDNSの仕組み
 |http://ascii.jp/elem/000/000/432/432823/
 |ASCII.jp

 ○有名な家電量販店「ベスト・バイ」のサイトにも「ウイルスのわな」
 |http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090703/1016572/
 |PC Online

 ○ボットネット「Waledac」、米独立記念日に向けスパムメールを準備--
 |ESET報告
 |http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20396094,00.htm
 |CNET Japan

 ○短縮URLを使ったスパムが急増、Twitterの利用拡大に対応か
 |http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/08/052/
 |マイコミジャーナル

 ○新漢検:「混同の恐れ」使うな 協会申し入れ 機構は商標登録出願
 |http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090710ddm041040019000c.html
 |毎日jp

 ○海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発
 |http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090708-OYT1T00078.htm
 |YOMIURI ONLINE

◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
 http://jpinfo.jp/

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)見つけた!JP
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。

 ○http://カインズ.jp/
 |株式会社カインズ

 ○http://株式会社ミヤギ.jp/
 |株式会社ミヤギ

◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
 http://jpshop.jp/case/index.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(4)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。

 DNSSEC(ディーエヌエスセック)
  DNS Security Extensionsの略称。
  DNSのセキュリティを向上させるための拡張方式です。DNSの応答に公開鍵
  暗号方式による署名を付加することで、応答を受け取った側がDNS応答の
  出所および内容の正当性を検証できる仕組みです。
  DNS応答の偽装が検知できるようになるため、DNSキャッシュポイズニング
  攻撃に対する有効な解決策となります。

◎JPRSホームページの「用語辞典」もご活用ください。
 http://jpinfo.jp/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jpinfo.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jpinfo.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp

当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用にあたっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jpinfo.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
Copyright(C), 2009 Japan Registry Services Co., Ltd.