JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2014/08/04━
◆ FROM JPRS vol.650 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局がご紹介する記事は、
「インターネットの未来を確保するための議論がスタート、JPNICが国内会議
発足」です。
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は7月24
日、「日本インターネットガバナンス会議(IGCJ)」を正式に発足したことを
発表しました。本記事は、IGCJが国内のステークホルダーの話し合いの場とし
て参加者の合意と支持を受けて発足したことを受けて、発足に先立ち6月18日
に開催された「インターネットガバナンスを検討する会」を振り返りながら
IGCJの目的と背景について整理する内容となっています。この会には、JPRSの
堀田博文も参加し発言しています。
記事の詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。
さて、いよいよ夏本番。夏に楽しみたいものと言えば、やはり夜空を彩る花火
ですね。JPRSでは、今年も全国の花火大会情報を紹介する「花火大会ガイド
2014」を公開しています。開催日や打ち上げ本数、会場へのアクセスはもちろ
ん、各大会の特徴や見どころを一口メモとして紹介しています。ぜひ、今年の
花火見物にご活用ください。
○「花火大会ガイド 2014」
|http://花火大会ガイド.jp/
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全4件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)JPドメイン名の登録数 [2014年08月01日時点]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
○インターネットの未来を確保するための議論がスタート、JPNICが国内会
|議発足
|http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20140729_659943.html
|INTERNET Watch
○警視庁、日本国内のオープン・リゾルバを踏み台とした新たな攻撃手法に
|起因すると考えられるパケットを観測
|https://securityinsight.jp/news/13-inbrief/713-140728cyberpolice
|SecurityInsight
○DDoS攻撃はなくならない
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/560135/072900015/
|ITpro
○中国語のドメイン「.公司」、「.網絡」の使用開始
|http://j.people.com.cn/n/2014/0718/c94476-8757717.html
|人民網日本語版
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
http://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○第49回JPドメイン名諮問委員会の資料・議事録を公開しました
|[2014年08月01日]
|http://jprs.jp/advisory/material/140718.html
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2014年07月30日]
|http://jprs.co.jp/article/
■技術情報
○DNSソフトウェアアップデート情報を更新しました
|[2014年07月29日]
|http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)JPドメイン名の登録数 [2014年08月01日時点]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月初めのFROM JPRSでは、「JPドメイン名の登録数」をお知らせします。
○JPドメイン名
-------------------------------------------------
汎用JPドメイン名 | 931,628件
-------------------------------------------------
都道府県型JPドメイン名 | 11,972件
-------------------------------------------------
属性型・地域型JPドメイン名 | 434,300件
-------------------------------------------------
合計:1,377,900件
【詳細内訳】
▼汎用JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 808,543件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 123,085件
-----------------------------------------------
合計: 931,628件
▼都道府県型JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 8,945件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 3,027件
-----------------------------------------------
合計: 11,972件
▼属性型・地域型JPドメイン名
-----------------------------------------------
AD(JPNIC会員) | 261件
-----------------------------------------------
AC(大学など高等教育機関) | 3,541件
-----------------------------------------------
CO(企業) | 367,794件
-----------------------------------------------
GO(政府機関) | 612件
-----------------------------------------------
OR(企業以外の法人組織) | 30,822件
-----------------------------------------------
NE(ネットワークサービス) | 15,097件
-----------------------------------------------
GR(任意団体) | 6,955件
-----------------------------------------------
ED(小中高校など初等中等教育機関)| 4,928件
-----------------------------------------------
LG(地方公共団体) | 1,841件
-----------------------------------------------
地域型(地方公共団体、個人等) | 2,449件
-----------------------------------------------
合計: 434,300件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使い
の方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
Copyright(C), 2014 Japan Registry Services Co., Ltd.