JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2014/09/01━
◆ FROM JPRS vol.654 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSは、都道府県型JPドメイン名について、2014年11月3日(月・祝)より全
国47都道府県の名称部分を、ASCII(アルファベット)だけでなく、日本語で
も登録できるようにすることを発表しました。
都道府県の名称部分に日本語が使えるようになることで、例えば「○○温泉.
長野.jp」「○○寺.京都.jp」「○○うどん.香川.jp」のようなドメイン名を
登録・活用できるようになります。
詳細については、以下のプレスリリースをご覧ください。
○JPRSが都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに日本語を導入へ
|http://jprs.co.jp/press/2014/140827.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全11件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)JPドメイン名の登録数 [2014年09月01日時点]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼「うどん.香川.jp」など県名部分が日本語OKに - 11月3日より登録受付
○「うどん.香川.jp」など県名部分が日本語OKに - 11月3日より登録受付
|http://news.mynavi.jp/news/2014/08/27/482/
|マイナビニュース
○都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルが日本語に対応 - JPRS
|http://news.mynavi.jp/news/2014/08/28/125/
|マイナビニュース
○都道府県型JPドメイン名で日本語可能に、JPRS
|http://news.mynavi.jp/news/2014/08/28/397/
|マイナビニュース
○「○○うどん.香川.jp」など、県名部分でも漢字が使用可能に
|http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140827_663899.html
|INTERNET Watch
○ネット住所に都道府県漢字=「○○寺.京都.jp」可能に
|http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014082700386&g=soc
|時事ドットコム
○日本レジストリサービス、都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに
|日本語を導入
|http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2014/08/28/18135
|Web担当者Forum
○複数の正規サイトでマルウェアを配布した事例など紹介--技術レポート
|(IIJ)
|http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/08/22/34712.html
|ScanNetSecurity
○OpenBSD、BINDをデフォルトから廃止へ
|http://news.mynavi.jp/news/2014/08/25/244/
|マイナビニュース
○チェックしておきたい脆弱性情報<2014.08.27>
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/268561/082500010/
|ITpro
○「.中国」ドメイン:登録数28万件に達する
|http://www.chinapress.jp/it/43196/
|ザイロン チャイナプレス
○海外から中国家庭用ルーターへの悪意ある攻撃、60%以上が韓国のIPアド
|レス―中国メディア
|http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/393151/
|XINHUA.JP
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
http://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2014年09月01日]
|http://jprs.co.jp/article/
■プレスリリース
○JPRSが都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに日本語を導入へ
|[2014年08月27日]
|http://jprs.co.jp/press/2014/140827.html
■会議報告
○第90回IETF Meeting報告(後編)
|~ianaplan BOF/weirds WG/IEPG Meetingにおける話題~
|[2014年08月25日]
|http://jprs.jp/related-info/event/2014/0825IETF.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)JPドメイン名の登録数 [2014年09月01日時点]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月初めのFROM JPRSでは、「JPドメイン名の登録数」をお知らせします。
○JPドメイン名
-------------------------------------------------
汎用JPドメイン名 | 933,919件
-------------------------------------------------
都道府県型JPドメイン名 | 12,118件
-------------------------------------------------
属性型・地域型JPドメイン名 | 434,806件
-------------------------------------------------
合計:1,380,843件
【詳細内訳】
▼汎用JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 811,163件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 122,756件
-----------------------------------------------
合計: 933,919件
▼都道府県型JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 9,102件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 3,016件
-----------------------------------------------
合計: 12,118件
▼属性型・地域型JPドメイン名
-----------------------------------------------
AD(JPNIC会員) | 260件
-----------------------------------------------
AC(大学など高等教育機関) | 3,538件
-----------------------------------------------
CO(企業) | 368,328件
-----------------------------------------------
GO(政府機関) | 607件
-----------------------------------------------
OR(企業以外の法人組織) | 30,882件
-----------------------------------------------
NE(ネットワークサービス) | 15,030件
-----------------------------------------------
GR(任意団体) | 6,932件
-----------------------------------------------
ED(小中高校など初等中等教育機関)| 4,944件
-----------------------------------------------
LG(地方公共団体) | 1,840件
-----------------------------------------------
地域型(地方公共団体、個人等) | 2,445件
-----------------------------------------------
合計: 434,806件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使い
の方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
Copyright(C), 2014 Japan Registry Services Co., Ltd.