JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015/12/14━
◆ FROM JPRS vol.719 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSは12月11日、セキュリティ情報「(緊急)Microsoft Windows DNSの脆弱
性(リモートでのコード実行)について」を公開しました。
2015年12月のMicrosoftの月例のセキュリティ更新プログラムで、Microsoft
Windows DNSの脆弱性に関する緊急のセキュリティ情報が公開されました。本
脆弱性により、サポートされるすべてのリリースのWindows Serverにおいて、
リモートでコードが実行される可能性があると同社から発表されています。
該当するシステムを運用しているユーザーは、同社が公開したセキュリティ情
報をご参照の上、更新プログラムを適用することを強く推奨します。
詳細については、下記をご覧ください。
○(緊急)Microsoft Windows DNSの脆弱性(リモートでのコード実行)に
|ついて(2015年12月11日公開)
|http://jprs.jp/tech/security/2015-12-11-msdns-vuln-remotecodeexec.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全17件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:ISOC(アイソック)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼JPRS、「Microsoft Windows DNS」の脆弱性で注意喚起
○JPRS、「Microsoft Windows DNS」の脆弱性で注意喚起
|http://www.security-next.com/065103
|Security NEXT
○月例セキュリティ情報12件を公開、最大深刻度「緊急」は8件(日本マ
|イクロソフト)
|http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2015/12/10/37788.html
|ScanNetSecurity
○マイクロソフト、月例セキュリティ更新(12月) - 「緊急」8件、「重要」
|4件の脆弱性
|http://news.mynavi.jp/articles/2015/12/09/microsoft12/
|マイナビニュース
○MS、月例セキュリティパッチ12件を公開 - ゼロデイ脆弱性2件を解消
|http://www.security-next.com/065015
|Security NEXT
○MSが12月の月例パッチ公開、既に悪用が確認されているOfficeの脆弱性
|修正など計12件
|http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151209_734399.html
|INTERNET Watch
○マイクロソフトが12月の月例パッチをリリース--全Windowsユーザーが
|対象
|http://japan.zdnet.com/article/35074646/
|ZDNet Japan
○Microsoft、12件の月例セキュリティ情報を公開 うち8件は「緊急」
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1512/09/news055.html
|ITmedia
▼マイクロソフト、「Xbox」ドメインの秘密キー流出で注意を喚起
○マイクロソフト、「Xbox」ドメインの秘密キー流出で注意を喚起
|http://japan.cnet.com/news/service/35074723/
|CNET Japan
○Xbox Live用の秘密鍵流出、Microsoftが証明書の失効で対応
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1512/10/news054.html
|ITmedia
▼BuffaloやNetgearなどのルータに脆弱性、CERT/CCが情報公開
○BuffaloやNetgearなどのルータに脆弱性、CERT/CCが情報公開
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1512/11/news059.html
|ITmedia
○Buffalo製無線LANルータに、不十分なランダム値を使用する問題(JVN)
|http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2015/12/14/37811.html
|ScanNetSecurity
○Netgear製無線LANルータに、不十分なランダム値を使用する問題(JVN)
|http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2015/12/14/37812.html
|ScanNetSecurity
○自分の名前をドメイン登録してないと...悪夢の有名人たち
|http://www.gizmodo.jp/2015/12/post_1212121360.html
|ギズモード・ジャパン
○新gTLDとは
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/keyword/14/260922/121100044/
|ITpro
○ルートネームサーバに攻撃--攻撃者の正体は不明
|http://japan.zdnet.com/article/35074787/
|ZDNet Japan
○就活に使うメールアドレスで気をつけたいポイント3点
|https://gakumado.mynavi.jp/style/articles/26141/
|マイナビ学生の窓口
○例えで分かるインターネット講座「ドメインとサーバーって?」
|https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/26079
|マイナビ学生の窓口
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
http://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2015年12月14日]
|http://jprs.co.jp/article/
○JPRSが総務省の「電気通信事業法等の一部を改正する法律の施行等に伴う
|関係省令等の整備案についての意見募集」に対して意見を提出
|[2015年12月08日]
|http://jprs.co.jp/topics/2015/151208_2.html
○JPRSがISOCを始めとするインターネット関連団体及び個人による共同声明
|への支持を表明
|[2015年12月08日]
|http://jprs.co.jp/topics/2015/151208.html
■技術情報
○(緊急)Microsoft Windows DNSの脆弱性(リモートでのコード実行)に
|ついて(2015年12月11日公開)
|[2015年12月11日]
|http://jprs.jp/tech/security/2015-12-11-msdns-vuln-remotecodeexec.html
○DNSソフトウェアアップデート情報を更新しました
|[2015年12月11日]
|http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
■会議報告
○第94回IETF Meeting報告
|~DNS/レジストリ関連/IETF全般における話題~
|[2015年12月07日]
|http://jprs.jp/related-info/event/2015/1207IETF.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
ISOC(アイソック)
Internet Societyの略称。
1992年に設立された非営利の国際組織で、インターネット技術及びシステ
ムに関する標準化、教育、ポリシーに関する課題や問題を解決あるいは議
論することを目的としています。具体的には、イベント「INET」の開催や、
IABやIETFの上位団体として、これらの団体の活動に対する支援を行って
います。
◎JPRS Webサイトの「用語辞典」もご活用ください。
http://jprs.jp/glossary/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macをお使いの方は
Osaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
Copyright (C), 2015 Japan Registry Services Co., Ltd.