JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2016/06/06━
◆ FROM JPRS vol.742 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新のICT技術やソリューションを会場で体験できるイベント「Interop Tokyo
2016」が、6月8日(月)から10日(金)にかけて幕張メッセで開催されます。
JPRSは今年も展示会に出展し、ドメイン名やDNSに関するミニセミナーを実施
します。
下記のWebサイトより事前登録をしていただくと、展示会へのご入場が無料と
なりますので、皆さまぜひご登録の上、ご来場ください。
○Interop Tokyo 2016 展示会サイト
|http://www.interop.jp/2016/
JPRSブースの詳細に関しては、下記をご覧ください。
○Interop Tokyo 2016出展情報
|https://jprs.co.jp/topics/2016/160601.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全7件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)JPドメイン名の登録数 [2016年06月01日時点]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼DNS Tips
○「Punycode」とは何ですか?
|http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1605/31/news021.html
|@IT
○「ゾーンカット」とは何ですか?
|http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1605/31/news022.html
|@IT
○「プライマリ」と「セカンダリ」って何ですか?
|http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1605/31/news024.html
|@IT
○JVN、WPADに関するDNSクエリの漏洩について注意喚起
|https://thinkit.co.jp/news/bn/9714
|Think IT
○フィッシング対策ガイドラインが改訂 - 優先度や「DMARC」の記載を追加
|http://www.security-next.com/070368
|Security NEXT
○2016年6月3日号 DNSレゾルバに関する大きな変更ふたたび・UWN#467
|http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201606/03
|gihyo.jp
○ネット空間に追加された新gTLDが1000種類を突破、Netflix専用の
|「.netflix」も
|http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/newgtld/1003253.html
|INTERNET Watch
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○Interop Tokyo 2016出展情報
|[2016年06月01日]
|https://jprs.co.jp/topics/2016/160601.html
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2016年06月01日]
|https://jprs.co.jp/article/
■JPDirect
○「JPDirectサービスご利用約款」等の改訂について
|[2016年06月01日]
|http://jpdirect.jp/topics/2016/0601.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)JPドメイン名の登録数 [2016年06月01日時点]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月初めのFROM JPRSでは、「JPドメイン名の登録数」をお知らせします。
○JPドメイン名
-------------------------------------------------
汎用JPドメイン名 | 964,500件
-------------------------------------------------
都道府県型JPドメイン名 | 11,340件
-------------------------------------------------
属性型・地域型JPドメイン名 | 451,848件
-------------------------------------------------
合計:1,427,688件
【詳細内訳】
▼汎用JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 852,026件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 112,474件
-----------------------------------------------
合計: 964,500件
▼都道府県型JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 8,757件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 2,583件
-----------------------------------------------
合計: 11,340件
▼属性型・地域型JPドメイン名
-----------------------------------------------
AD(JPNIC会員) | 259件
-----------------------------------------------
AC(大学など高等教育機関) | 3,565件
-----------------------------------------------
CO(企業) | 384,480件
-----------------------------------------------
GO(政府機関) | 585件
-----------------------------------------------
OR(企業以外の法人組織) | 33,101件
-----------------------------------------------
NE(ネットワークサービス) | 14,087件
-----------------------------------------------
GR(任意団体) | 6,504件
-----------------------------------------------
ED(小中高校など初等中等教育機関)| 5,050件
-----------------------------------------------
LG(地方公共団体) | 1,875件
-----------------------------------------------
地域型(地方公共団体、個人等) | 2,342件
-----------------------------------------------
合計: 451,848件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macをお使いの方は
Osaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2016 Japan Registry Services Co., Ltd.