JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/03/04━
◆ FROM JPRS vol.881 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局がご紹介する記事は、
「『ネットインフラの主要部分』に攻撃、ICANNが対策強化呼び掛け」です。
本記事は、インターネットのドメイン名やIPアドレスの管理・調整を行う
ICANNが、ドメイン名とIPアドレスの対応付けを担う「ドメインネームシステ
ム(DNS)」を狙った攻撃の懸念が高まっているとして、対策の強化を呼び掛
けていることを報じたものです。
詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全6件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)JPドメイン名の登録数 [2019年03月01日時点]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼「ネットインフラの主要部分」に攻撃、ICANNが対策強化呼び掛け
○「ネットインフラの主要部分」に攻撃、ICANNが対策強化呼び掛け
|http://www.afpbb.com/articles/-/3212522
|AFPBB News
○DNSインフラを狙う攻撃増加、ICANNがDNSSECの導入を呼び掛け
|https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1902/26/news070.html
|ITmedia
○ICANN、インターネット全体への「大規模かつ継続的なDNS攻撃」を警告。
|ドメイン管理の強化を訴える
|https://japanese.engadget.com/2019/02/25/icann-dns/
|Engadget日本語版
○ドメイン事件簿 ドメイントラブルを防ぐ、Webサイトを正しく閉鎖する方
|法
|https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00603/022500007/
|日経 xTECH
○またしてもインターネットに政治主導で規制の動き、国連管轄の「IGF」
|はどこへ向かうのか?
|マクロン大統領の演説で沸き起こる波紋
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1171455.html
|INTERNET Watch
○「BIND 9」に複数の脆弱性 - DoS攻撃受けるおそれ
|http://www.security-next.com/102783
|Security NEXT
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2019年02月28日]
|https://jprs.co.jp/article/
○第64回JPドメイン名諮問委員会の資料・議事録を公開しました。
|[2019年02月27日]
|https://jprs.jp/advisory/material/190213.html
■技術情報
○DNSソフトウェアアップデート情報を更新しました
|[2019年03月01日]
|https://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)JPドメイン名の登録数 [2019年03月01日時点]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月初めのFROM JPRSでは、「JPドメイン名の登録数」をお知らせします。
○JPドメイン名
-------------------------------------------------
汎用JPドメイン名 |1,054,650件
-------------------------------------------------
都道府県型JPドメイン名 | 11,663件
-------------------------------------------------
属性型・地域型JPドメイン名 | 489,144件
-------------------------------------------------
合計:1,555,457件
【詳細内訳】
▼汎用JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 955,619件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 99,031件
-----------------------------------------------
合計:1,054,650件
▼都道府県型JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 9,737件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 1,926件
-----------------------------------------------
合計: 11,663件
▼属性型・地域型JPドメイン名
-----------------------------------------------
AD(JPNIC会員) | 253件
-----------------------------------------------
AC(大学など高等教育機関) | 3,658件
-----------------------------------------------
CO(企業) | 419,464件
-----------------------------------------------
GO(政府機関) | 578件
-----------------------------------------------
OR(企業以外の法人組織) | 36,530件
-----------------------------------------------
NE(ネットワークサービス) | 13,213件
-----------------------------------------------
GR(任意団体) | 5,999件
-----------------------------------------------
ED(小中高校など初等中等教育機関)| 5,343件
-----------------------------------------------
LG(地方公共団体) | 1,889件
-----------------------------------------------
地域型(地方公共団体、個人等) | 2,217件
-----------------------------------------------
合計: 489,144件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2019 Japan Registry Services Co., Ltd.