JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/11/18━
◆ FROM JPRS vol.917 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSの堀五月が、ルートゾーンにおけるDNSSEC運用の一部を担い、技術コミュ
ニティの代表メンバーとなる、Backup TCR(Trusted Community
Representatives、信頼されたコミュニティの代表者)に選出されました。
TCRは、ICANNの下、世界中から選ばれた21名で構成され、欠員が生じた際の補
充要員として、更に10名程度のBackup TCRが待機します。欠員の補充を即座に
行えるようにするため、Backup TCRにはTCRになるための要件をすべて満たし
ている者が選ばれます。
詳細については、以下のページをご覧ください。
○JPRSの堀五月がルートゾーンDNSSEC運用のBackup TCRに選出
|https://jprs.co.jp/topics/2019/191115.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全1件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:IANA(アイアナ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
○フィッシング詐欺に注意、携帯各社の"本物"のURLは?
|https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1218685.html
|ケータイ Watch
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRSの堀五月がルートゾーンDNSSEC運用のBackup TCRに選出
|[2019年11月15日]
|https://jprs.co.jp/topics/2019/191115.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
IANA(アイアナ)
Internet Assigned Numbers Authorityの略称。
ドメイン名、IPアドレス及びAS番号、各プロトコルで使われるプロトコル
名及び番号といったインターネット資源を管理する機能です。
IANAは、南カリフォルニア大学情報科学研究所(ISI)の故ジョン・ポス
テル(Jonathan Bruce Postel)氏が中心となり、1988年に設立されまし
た。【続く】
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0027
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2019 Japan Registry Services Co., Ltd.