JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020/06/08━
◆ FROM JPRS vol.944 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局がご紹介する記事は、
「名前解決の仕組みを使ってDNSを攻撃、『NXNSAttack』とは」です。
本記事では、DNSサーバーに対する新たな攻撃手法「NXNSAttack」について、
その仕組みや具体的な動作、実装における対策状況について解説しています。
NXNSAttackとは、名前解決におけるフルリゾルバー(キャッシュDNSサーバー)
の動作を利用したもので、フルリゾルバーもしくは権威DNSサーバー、あるいは
その両方にDoS攻撃を仕掛けるものです。この影響は広範囲に及ぶため、JPRSか
ら解説記事として寄稿しています。
詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全10件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:委任
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
○名前解決の仕組みを使ってDNSを攻撃、「NXNSAttack」とは
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1257030.html
|INTERNET Watch
▼コインチェック標的の攻撃、お名前.comの通信を改ざんする不具合を悪
用 運営元のGMOが説明
○コインチェック標的の攻撃、お名前.comの通信を改ざんする不具合を悪
|用 運営元のGMOが説明
|https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/04/news069.html
|ITmedia
○コインチェックの顧客メール漏えいか、ドメイン登録サイトに不正アク
|セス
|https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08036/
|日経 xTECH
○ドメイン登録サービスに不正アクセス、約200件の問い合わせメール閲
|覧の可能性(コインチェック)
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/06/04/44168.html
|ScanNetSecurity
○コインチェック、ドメイン登録サービスの不正アクセスを報告 仮想通
|貨送金を一時停止
|https://coinpost.jp/?p=154244
|CoinPost
▼仮想通貨取引所には影響なし、bitbank利用のドメイン登録サービスでも
不正アクセス
○仮想通貨取引所には影響なし、bitbank利用のドメイン登録サービスで
|も不正アクセス
|https://coinpost.jp/?p=155165
|CoinPost
○ビットバンクでもドメイン情報改ざん-取引所とは別ドメイン
|http://www.security-next.com/115484
|Security NEXT
○仮想通貨取引所ビットバンクでも不正アクセス、顧客情報や資産の流出
|はなく|コインチェックと同様の事象
|https://jp.cointelegraph.com/news/bitbank-also-faced-cyber-attack-to-breach-data-as-same-as-coincheck-incident
|コインテレグラフ
○最新事情をとりまとめた「フィッシングレポート 2020」公開|フィッシ
|ング対策協議会
|https://is702.jp/news/3691/partner/101_g/
|インターネット・セキュリティ・ナレッジ
○不正なログインによりパスワードを無効化したとするAmazon偽メール
|(フィッシング対策協議会)
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/06/02/44165.html
|ScanNetSecurity
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRSの掲載記事を追加しました
|[2020年06月08日]
|https://jprs.co.jp/article/
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
委任
管理対象の一部分を、別の管理者に委ねる仕組みのことです。
DNSでは、指定されたドメイン名を頂点とする別のゾーンを作ることを意味
しており、委任するドメイン名のNSリソースレコードを親ゾーンに追加する
ことで子ゾーンが作成されます。【続く】
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0152
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2020 Japan Registry Services Co., Ltd.