JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2021/06/07━
◆ FROM JPRS vol.994 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSが会員となっているフィッシング対策協議会では、サービス事業者と一般
消費者向けに、被害を未然に防ぎ、被害が発生した場合の拡大を効果的に抑止
するための「フィッシング対策ガイドライン」を提供しています。
本ガイドラインの内容は、最新の脅威や新しい対策技術などを反映する形で毎
年改訂されており、このたび最新版となる2021年度版が公開されました。
本ガイドラインでは、「ドメイン名は利用者が安全性を判断するために最も重
要な要素である」とされており、Webサイトの運営者に対しては「ドメイン名
の登録、利用、廃止にあたっては、自社のブランドとして認識して管理するこ
と」などの要件が記載されています。
JPRSのWebサイトにおいても、ドメイン名の登録、利用、廃止に関して気を付
けておくべきポイントを公開しています。本ガイドラインと併せてぜひご覧く
ださい。
詳細については、以下のページをご覧ください。
○「フィッシング対策ガイドライン(2021年度版)」が公開されました
|https://jprs.co.jp/topics/2021/210604.html
○ドメイン名登録の際の注意(JPRS)
|https://jprs.jp/registration/cyber-squatting/
○ドメイン名の廃止に関する注意(JPRS)
|https://jprs.jp/registration/suspended/
○ドメイン名の乗っ取りに関する注意(JPRS)
|https://jprs.jp/registration/domain-hijacking/
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全5件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)JPドメイン名の登録数 [2021年06月01日時点]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
○フィッシングで悪用されたブランド数が過去最多
|https://www.security-next.com/126855
|Security NEXT
○「Evernote」のフィッシングが発生 - メール件名にある「印象筆記」と
|は
|https://www.security-next.com/126862
|Security NEXT
○あなたも狙われている? 古くて新しい攻撃手法「ドッペルゲンガードメ
|イン」とは
|https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2106/04/news021.html
|@IT
○脅威の「SMSフィッシング」が筆者直撃、短縮URLやダイナミックDNSの工
|夫に驚く
|https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00676/052600079/
|日経 xTECH
○4月のDDoS攻撃、件数減少するも大規模な攻撃を観測 - IIJ調査
|https://www.security-next.com/126652
|Security NEXT
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○「フィッシング対策ガイドライン(2021年度版)」が公開されました
|[2021年06月04日]
|https://jprs.co.jp/topics/2021/210604.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)JPドメイン名の登録数 [2021年06月01日時点]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月初めのFROM JPRSでは、「JPドメイン名の登録数」をお知らせします。
○JPドメイン名
-------------------------------------------------
汎用JPドメイン名 |1,107,789件
-------------------------------------------------
都道府県型JPドメイン名 | 11,174件
-------------------------------------------------
属性型・地域型JPドメイン名 | 520,568件
-------------------------------------------------
合計:1,639,531件
【詳細内訳】
▼汎用JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) |1,018,602件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 89,187件
-----------------------------------------------
合計:1,107,789件
▼都道府県型JPドメイン名
-----------------------------------------------
ASCII(英数字によるもの) | 9,574件
-----------------------------------------------
日本語(日本語の文字列を含むもの)| 1,600件
-----------------------------------------------
合計: 11,174件
▼属性型・地域型JPドメイン名
-----------------------------------------------
AD(JPNIC会員) | 253件
-----------------------------------------------
AC(大学など高等教育機関) | 3,745件
-----------------------------------------------
CO(企業) | 448,731件
-----------------------------------------------
GO(政府機関) | 634件
-----------------------------------------------
OR(企業以外の法人組織) | 38,599件
-----------------------------------------------
NE(ネットワークサービス) | 12,815件
-----------------------------------------------
GR(任意団体) | 5,605件
-----------------------------------------------
ED(小中高校など初等中等教育機関)| 6,157件
-----------------------------------------------
LG(地方公共団体) | 1,896件
-----------------------------------------------
地域型(地方公共団体、個人等) | 2,133件
-----------------------------------------------
合計: 520,568件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2021 Japan Registry Services Co., Ltd.