JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2022/02/28━
◆ FROM JPRS vol.1032 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSは、インターネット教育支援の観点から「全国中学高校Webコンテスト」
に協賛しています。
この度、「第24回全国中学高校Webコンテスト」において、セミファイナリス
トとなった23チームにJPドメイン名の提供を行うと共に、作品の内容が伝わり
やすく覚えやすいドメイン名を選択した横浜市立横浜サイエンスフロンティア
高等学校附属中学校の「やさしい小学漢字」チームに「ベストドメインネーミ
ング賞(JPRS特別賞)」を贈呈しました。
詳細については、以下のページをご覧ください。
○JPRSが「第24回全国中学高校Webコンテスト」に協賛し、JPドメイン名の
|利用体験を提供
|https://jprs.co.jp/press/2022/220222.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全7件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:Thickレジストリモデル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼広島県セキュリティクラウドにDDoS攻撃、県Webサイト等の閲覧に支障
○広島県セキュリティクラウドにDDoS攻撃、県Webサイト等の閲覧に支障
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2022/02/22/47168.html
|ScanNetSecurity
○広島県にDDoS攻撃 - 県や市町のウェブ閲覧や防災メール配信に影響
|https://www.security-next.com/134283
|Security NEXT
○広告やまとめサイトを表示しない「まとも検索」 公的機関や医療機関な
|どに限定してググれる
|https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/21/news117.html
|ITmedia
○件名「Yahoo! JAPAN IDを制限いたしました」のメール、Yahoo! Japanを
|かたるフィッシングに注意
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1389599.html
|INTERNET Watch
○ワコールがEmotet感染、チェック箇所を記載した不審メール文例で注意を
|促す
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2022/02/22/47170.html
|ScanNetSecurity
○先週のサイバー事件簿 - 止まらないEmotet感染
|https://news.mynavi.jp/article/20220223-security/
|マイナビニュース
○なりすましメールの到達を阻止するために必要なことは? フィッシング
|対策協議会のイベントで「DMARCレポートの活用事例」を紹介
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1390367.html
|INTERNET Watch
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プレスリリース
○JPRSが「第24回全国中学高校Webコンテスト」に協賛し、JPドメイン名の
|利用体験を提供
|[2022年02月22日]
|https://jprs.co.jp/press/2022/220222.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
Thickレジストリモデル
レジストリがドメイン名の登録情報についてすべての情報項目を保持し、
レジストラも同等の情報を保持する管理方式(モデル)です。
2000年以降に新設されたgTLD(分野別トップレベルドメイン)はThickレ
ジストリモデルを採用しています。【続く】
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0216
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2022 Japan Registry Services Co., Ltd.