JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/01/06━
◆ FROM JPRS vol.1177 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新春のお喜びを申し上げます。
本年も「FROM JPRS」では、ドメイン名・DNSに関する最新情報を皆さまにお届
けしてまいります。2025年が皆さまにとってより良い一年となりますようお祈
り申し上げますとともに、引き続きFROM JPRSをご愛読いただけますようお願
い申し上げます。
また、JPRSは2024年12月24日に「2024年 ドメイン名重要ニュース」を公開し
ました。2024年の出来事の中から、ドメイン名ニュース担当者が選定した五つ
の話題をご紹介しています。
1. ICANN、新gTLDプログラムの申請受付開始を2026年4月に向けて計画
2. ドメイン名廃止後のトラブルやリスクに今年も注目が集まる
3. インターネットにおけるCSAM撲滅の取り組みが国際的に広がる
4. Gmailガイドラインの本格適用によりDMARCの導入が進む
5. グローバル・デジタル・コンパクトの採択と技術コミュニティの関わり
それぞれの話題の詳細は、以下をご覧ください。
○2024年 ドメイン名重要ニュース
|https://jprs.jp/related-info/important/2024/241224.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全4件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)JPドメイン名の登録数 [2025年01月01日時点]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
○新gTLDプログラム、破棄後のドメイン、CSAM撲滅の取り組みなど2024年
|の「ドメイン名ニュース」
|https://ascii.jp/elem/000/004/243/4243691/
|ASCII.jp
○DNSにおける委任の構造が大きく変わる!? IETFの「deleg WG」が最近熱
|いらしい。再設計を目指し、慎重な議論
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1650123.html
|INTERNET Watch
○「ちょうどいいDNS」ってどういうもの? その設定・運用のために必要
|なこととは
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1650514.html
|INTERNET Watch
〇年末商戦でサイバー犯罪も活発に! 買い物客と企業が知るべき対策とは?
|https://ascii.jp/elem/000/004/243/4243069/
|ASCII.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRSの掲載記事を追加しました
|[2024年12月25日]
|https://jprs.co.jp/article/
○JPRSは「JANOG55 Meeting」に協賛しています
|[2024年12月24日]
|https://jprs.co.jp/topics/2024/241224.html
○2024年 ドメイン名重要ニュース
|[2024年12月24日]
|https://jprs.jp/related-info/important/2024/241224.html
■技術情報
○BIND 9.20.xのQPzoneの実装における不具合について
|[2024年12月24日]
|https://jprs.jp/tech/notice/2024-12-24-bind9-qpzone.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)JPドメイン名の登録数 [2025年01月01日時点]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月初めのFROM JPRSでは、「JPドメイン名の登録数」をお知らせします。
○JPドメイン名(合計:1,778,823件)
・汎用JPドメイン名:1,206,764件
・都道府県型JPドメイン名:10,607件
・属性型・地域型JPドメイン名:561,452件
【詳細内訳】
▼汎用JPドメイン名(合計:1,206,764件)
・ASCII(英数字によるもの):1,125,460件
・日本語(日本語の文字列を含むもの):81,304件
▼都道府県型JPドメイン名(合計:10,607件)
・ASCII(英数字によるもの):9,264件
・日本語(日本語の文字列を含むもの):1,343件
▼属性型・地域型JPドメイン名(合計:561,452件)
・AD(JPNIC会員):255件
・AC(大学など高等教育機関):3,858件
・CO(企業):487,196件
・GO(政府機関):837件
・OR(企業以外の法人組織):41,095件
・NE(ネットワークサービス):12,574件
・GR(任意団体):5,235件
・ED(小中高校など初等中等教育機関):6,448件
・LG(地方公共団体):1,920件
・地域型(地方公共団体、個人等):2,034件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2025 Japan Registry Services Co., Ltd.