JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/08/12━
◆ FROM JPRS vol.1207 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局がご紹介する記事は、
「突然アニメ公式がオンカジ宣伝!?『ドロップキャッチ』は違法じゃない
が......」です。
本記事は、「ドロップキャッチ」とは何かと、「ドロップキャッチ」を悪用し
た事例について紹介しています。
企業や個人、あるいは特定のサービスによって利用されていたドメイン名が更
新されなかった場合、一定期間を経過すると誰でも登録できる状態になります。
「ドロップキャッチ」は、このようにドメイン名が登録可能になる瞬間を狙っ
て再登録することであり、この行為自体は違法ではありません。
記事では、この「ドロップキャッチ」をフィッシング詐欺などに悪用するケー
スが発生していたと報じており、登録者にはドメイン名を登録する際には本当
に必要かをよく考えることを、利用者には長期間音沙汰のなかったサービスな
どからメールが送られてきた場合、「ドロップキャッチ」による悪用を疑うよ
う呼び掛けています。
詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全4件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:ワイルドカード証明書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
〇突然アニメ公式がオンカジ宣伝!? 「ドロップキャッチ」は違法じゃない
|が......
|https://ascii.jp/elem/000/004/310/4310472/
|ASCII.jp
〇第3回:DMARCの運用における落とし穴と解決策
|https://japan.zdnet.com/article/35235709/
|ZDNet Japan
○件名「アコムのアカウントに異常が検出されました。再アクティベー
|ションが必要です。」など、アコムをかたるフィッシングに注意!
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2036652.html
|INTERNET Watch
〇件名「約定通知メール(簡易版)」「配当金入金お知らせメール」な
|ど、SMBC日興証券をかたるフィッシングに注意!
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2037370.html
|INTERNET Watch
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週のサイト更新はありません。
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
ワイルドカード証明書
「*.example.jp」のように、コモンネームの一番左のラベルにアスタリス
ク(*)を指定したサーバー証明書です。ワイルドカード証明書は
「www.example.jp」「login.example.jp」「member.example.jp」のよう
に、アスタリスクと同一階層のサブドメインのみが異なるすべてのサー
バーにインストールできます。【続く】
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0251
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2025 Japan Registry Services Co., Ltd.