JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2006-09-11━
◆ F R O M J P R S vol.254 ◆
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
◆JPRSが政府機関用に予約された日本語JPドメイン名のリストを更新し、当該
政府機関からの登録の受付を開始いたしました。
http://jprs.co.jp/press/060905.html
総務省: 報道資料 日本語JPドメイン名における予約ドメイン名リスト改訂
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060905_4.html
◆ドメインネームニュース
- 行政機関などの日本語JPドメイン名リストを更新、GO.JPは複数取得が
可能に
(関連記事5件)
- JVN、「BIND」の脆弱性情報2件を公開
(関連記事2件)
~ 全9記事をご紹介 ~
◆ドメイン名関連記事
- DNS Ampの脅威
ITpro(日経NETWORK)
- 山田祥平のRe:config.sys アットマークの右側
PC Watch
~ 全2記事をご紹介 ~
◆見つけた!JP
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◆用語集:汎用JPドメイン名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1) サイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JPRSが政府機関用に予約された日本語JPドメイン名のリストを更新し、当
該政府機関からの登録の受付を開始-政府機関を表す日本語JPドメイン名の
安心な利用を促進-(プレスリリース)
[2006/09/05]
http://jprs.co.jp/press/060905.html
◇予約ドメイン名(行政・司法・立法に関するもの)の政府機関による利用開
始について
[2006/09/05]
http://jprs.jp/info/notice/200609-reserved-gov.html
◇JPRS掲載記事を更新しました。
[2006/09/06]
http://jprs.co.jp/article/
◇駅街ガイド.jpの新着情報を更新しました。
[2006/09/04]
http://駅街ガイド.jp/news.html
◇NSD 3.0.0がリリースされました。
[2006/09/06]
http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
◇BIND 9.2.6-P1がリリースされました。
[2006/09/06]
http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
◇BIND 9.3.2-P1がリリースされました。
[2006/09/06]
http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
◇NSD 3.0.1がリリースされました。
[2006/09/07]
http://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2) 各コーナー最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
◆ドメインネームニュース 【読んでね.jp】◆
▼行政機関などの日本語JPドメイン名リストを更新、GO.JPは複数取得が可能
に
◇行政機関などの日本語JPドメイン名リストを更新、GO.JPは複数取得が可
|能に
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/05/13201.html
|INTERNET Watch
◇JPRS、政府機関を表わすドメイン名がJPドメイン名に
|http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2006/09/05/664385-000.html
|ASCII24
◇JPRS、政府機関の日本語JPドメイン名を登録受付開始
|http://japan.internet.com/public/news/20060906/5.html
|Japan.internet.com
◇JPRS、政府機関用に予約された日本語JPドメイン名の更新と受付の開始
|を発表
|http://www.rbbtoday.com/news/20060905/33683.html
|RBB TODAY
◇政府機関の日本語JPドメイン名登録受け付けを開始
|http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/05/news077.html
|ITmedia
▼JVN、「BIND」の脆弱性情報2件を公開
◇JVN、「BIND」の脆弱性情報2件を公開
|http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/06/13212.html
|INTERNET Watch
◇DNSサーバー「BIND」に2種類のセキュリティ・ホール,DoS攻撃を受ける
|恐れ
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060906/247324/
|ITpro
◇注意!ライブドアのアドレス似サイト
|http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20060901-83720.html
|nikkansports.com
◇「Firefox」ファンの仕業か--モジラサイトに人を誘導する「IE7.com」
|http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20224267,00.htm
|CNET Japan
◆ドメイン名関連記事 【読んでね.jp】◆
◇DNS Ampの脅威
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060905/247220/
|ITpro(日経NETWORK)
◇山田祥平のRe:config.sys アットマークの右側
|http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0908/config122.htm
|PC Watch
◎最新情報はこちらから
http://jpinfo.jp/
___________________________________
◆見つけた!JP 【見つけた.jp】◆
日本語JPドメイン名でアクセスできるWebサイトをご紹介します。
◇ http://全国イーコマース協議会.jp/
◇ http://渡辺美香.jp/
◎最新情報はこちらから
http://jpshop.jp/case/index.html
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3) 用語集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FROM JPRSやJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを説明します。
また、JPRSホームページ最上部に「用語辞典」を用意していますのでそちらも
ご活用ください。
http://jpinfo.jp/glossary/
汎用JPドメイン名
2001年2月から登録を開始したJPドメイン名です。セカンドレベルドメイ
ンへの登録を行います。ローカルプレゼンス(国内住所要件)が要求され
ますが、一組織一ドメイン名の登録数の制限はありません。制約が緩和
されたことで、それまでの属性型・地域型JPドメイン名のみの時と比べ、
ドメイン名登録の自由度が高まりました。
━!JP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JPRS━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
http://日本レジストリサービス.jp/
ドメイン名情報: http://jpinfo.jp/
メールニュース配信解除: http://jpinfo.jp/mail/
ご意見・ご要望: from@jprs.jp
当メールニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、
ニュースグループまたは他のメディア等へ許可なく転載することを禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C), 2006 Japan Registry Services Co., Ltd. 2006年09月11日