JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015/07/27━
◆ FROM JPRS vol.699 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSでは、通常号のFROM JPRSに加えて、JPRSが参加したインターネット関連
イベントや国際会議などの情報を「FROM JPRS 増刊号」として配信しておりま
す。
最新号であるvol.154「ICANNブエノスアイレス会合報告~インターネットガバ
ナンスとccTLDレジストリ関連の話題を中心に~」では、IANA監督権限の移管
やICANNのアカウンタビリティなどといったインターネットガバナンスの話題
とccTLDレジストリ関連の話題を中心に会合の模様を紹介しています。
また、FROM JPRS 増刊号の内容に会場の様子などの写真を交えたWebページを
「ドメイン名関連会議報告」として公開していますので、バックナンバーと合
わせて関連情報の収集・整理にご活用ください。
○ICANNブエノスアイレス会合報告
|~インターネットガバナンスとccTLDレジストリ関連の話題を中心に~
|http://jprs.jp/related-info/event/2015/0722ICANN.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全6件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:ccNSO(シーシーエヌエスオー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼サイバー攻撃へのISPの対策と法律の関係をとりまとめ、総務省の検討会
がパブコメを募集
○サイバー攻撃へのISPの対策と法律の関係をとりまとめ、総務省の検討
|会がパブコメを募集
|http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150717_712364.html
|INTERNET Watch
○通信事業者によるC&Cサーバとの接続遮断 - 総務省がパブコメ実施
|http://www.security-next.com/060828
|Security NEXT
▼政府や企業などのドメインを模した諜報活動を確認、注意を呼びかけ
(PwC)
○政府や企業などのドメインを模した諜報活動を確認、注意を呼びかけ
|(PwC)
|http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2015/07/24/36942.html
|ScanNetSecurity
○Webで端末情報を盗むスパイ行為、正規ドメインに似せて誘導
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1507/23/news126.html
|ITmedia
○インターネットの"住所"枯渇問題を解決する「IPv6」
|http://getnews.jp/archives/1057796
|ガジェット通信
○Google、新gTLDは従来ドメインと同等に扱うことを改めて表明
|http://ascii.jp/elem/000/001/030/1030619/
|ASCII.jp
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
http://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会議報告
○ICANNブエノスアイレス会合報告
|[2015年07月22日]
|http://jprs.jp/related-info/event/2015/0722ICANN.html
■各種ご案内
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2015年07月22日]
|http://jprs.co.jp/article/
■JPドメイン名サービス
○予約ドメイン名に関する規則改訂について
|[2015年07月21日]
|http://jprs.jp/whatsnew/notice/2015/20150721-rule.html
○JPRS WHOIS表示変更について(更新)
|[2015年07月21日]
|http://jprs.jp/whatsnew/notice/2014/20140319-whois.html
■JPDirect
○【重要】各種申請受付等の一時停止のお知らせ
|[2015年07月21日]
|http://jpdirect.jp/topics/2015/0721_2.html
○JPDirectシステム改修のお知らせ
|[2015年07月21日]
|http://jpdirect.jp/topics/2015/0721.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
http://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
ccNSO(シーシーエヌエスオー)
Country Code Names Supporting Organisationの略称。
ICANNの活動を支える支持組織の一つです。ccTLDの連合体としてICANNの
他の支持組織や委員会などと協調しながら、ccTLD全体にまたがるグロー
バルな課題についてポリシー案を策定し、ICANN理事会に勧告を行う役割
を担います。
JPRSは、「.jp」のレジストリとしてccNSOに参加しています。
◎JPRS Webサイトの「用語辞典」もご活用ください。
http://jprs.jp/glossary/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:http://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:http://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshをお使い
の方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
http://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
http://jprs.jp/
Copyright (C), 2015 Japan Registry Services Co., Ltd.